企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

容量性負荷をスマートに駆動するデュアル・ハイサイド・スイッチを発表

(2022/2/15)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:STマイクロエレクトロニクス

容量性負荷をスマートに駆動するデュアル・ハイサイド・スイッチを発表



STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、最新のデュアル・ハイサイド・スイッチ「IPS2050H」および「IPS2050H-32」を発表しました。これらの製品は、プログラム可能な2つの電流制限値を備え、高いスタートアップ電流を消費する容量性負荷の駆動において優れた柔軟性を提供します。

「IPS2050H」および「IPS2050H-32」は、8V~60Vの入力電圧範囲、および最大耐圧65Vの入力ピンを備え、産業機器において優れた柔軟性と堅牢性を実現します。また、低オン抵抗のパワーMOSFETを内蔵しているため、エネルギー効率の向上と熱損失の低減に貢献します。内蔵パワーMOSFETのシングル・パルス・アバランシェ・エネルギーは、2A時に1Jを超えるため、誘導性負荷の駆動における信頼性が向上されます。さらに、アクティブ・クランプ回路を内蔵しているため、高速消磁を実現します。

IPS2050Hは、主電流制限を最大2.5Aに設定可能で、PLCモジュールによって制御される負荷の駆動や、ファクトリ・オートメーション(FA)におけるI/Oペリフェラル、コンピュータ数値制御(CNC)装置、抵抗性 / 誘導性 / 容量性負荷の汎用駆動装置などに最適です。IPS2050H-32の最大電流制限は5.7Aと高く、自動販売機などの単方向モータに最適です。電流の作動しきい値と制限値は、外部抵抗を使用して設定できます。また、外付けのキャパシタでスタートアップ電流制限の時間を設定することで、容量性負荷をスマートに駆動できます。

両製品ともに、減電圧ロックアウト(UVLO)機能や、過電圧 / 過負荷 / 短絡 / グランドとの断線 / Vccの断線に対する保護など、幅広い保護機能および診断機能が内蔵されているため、高い安全性と信頼性を提供します。また、個別のエラー信号により、過負荷および接合部の過熱をチャネルごとに通知します。パッケージの過熱保護向けに、追加のセンサも1つ搭載されています。両製品は、ESD(静電放電)に関するIEC 61000-4-2 ESD、高速過渡に関するIEC 61000-4-4、およびサージ耐性に関するIEC 61000-4-5仕様に準拠しています。

また、STM32* Nucleoボード用のデジタル出力機能拡張ボード「X-NUCLEO-OUT03A1」および「X-NUCLEO-OUT04A1」、付属ソフトウェア・ドライバ「X-CUBE-OUT3」、「STSW-OUT03F4」、「STSW-OUT03G4」も提供されており、産業用負荷に接続した際の駆動・診断機能の迅速な評価に貢献します。さらに、STM32 X-Nucleo機能拡張ボード向けのソフトウェア「STSW-IFAPGUI」を使用することで、さまざまなデジタル出力機能拡張ボードや付属ソフトウェアを共通のグラフィカル・ユーザ・インタフェース(GUI)で起動・制御することが可能です。

IPS2050HおよびIPS2050H-32は、小型・省スペースのPowerSSO-24パッケージで提供されます。単価は、1000個購入時に約3.19ドルです。

詳細については、ウェブサイトをご覧ください。
https://www.st.com/ja/power-management/intelligent-power-switches.html?icmp=tt24993_gl_pron_feb2022

* STM32は、STMicroelectronics International NVもしくはEUおよび / またはその他の地域における関連会社の登録商標です。STM32は米国特許商標庁に登録されています。

STマイクロエレクトロニクスについて
STは、約46,000名の従業員を擁し、包括的なサプライ・チェーンと最先端の製造設備を有する世界的な独立系総合半導体メーカーです。約10万社を超えるお客様や数千社のパートナー企業と協力しながら、お客様のビジネス創出や持続可能な社会をサポートする半導体ソリューションの開発ならびにエコシステムの構築に取り組んでいます。STのテクノロジーは、スマート・モビリティ、電力エネルギー管理の効率化、IoT・5G通信の普及を可能にします。STは、2027年までのカーボン・ニュートラルの実現を目標にしています。さらに詳しい情報はSTのウェブサイト( http://www.st.com )をご覧ください。

◆ お客様お問い合わせ先
〒108-6017 東京都港区港南2-15-1
品川インターシティA棟
STマイクロエレクトロニクス(株)
アナログ・MEMS・センサ製品グループ
TEL : 03-5783-8250 FAX : 03-5783-8216

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン