企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【SwitchBot】より大きく、より頼もしい。SwitchBot温湿度計プラス新発売!スマートホームでおうち時間を快適に

(2022/2/18)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:SwitchBot

【SwitchBot】より大きく、より頼もしい。SwitchBot温湿度計プラス新発売!スマートホームでおうち時間を快適に

スマートスピーカーと連携できる高精度なデジタル温湿度計を新発売。子供やペットのいる部屋やリモートワーク、オフィス、店舗の温湿度管理に最適。

コンシューマ向けIoT・スマートホーム事業を手掛けるWonderlabs, Inc. 社(以下、当社)は、スマートスピーカーと連携できる高精度なデジタル温湿度計をAmazon(https://switchbot.vip/3HXyBZr)、SwitchBot公式サイト(https://www.switchbot.jp/)で発売します。家電量販店でも順次取り扱い予定です。


新型コロナウイルス感染症の拡大により、温度・湿度を管理し空間を快適に保つことに関心が高まっています。今回発売する「SwitchBot温湿度計プラス」は、乾燥、快適、湿潤を3つのマークで表示する為、部屋の快適さが一目で把握できます。またスマートスピーカーと連携し、音声コマンドで室内の温湿度を確認することができます。SwitchBotアプリと連携すれば、部屋の温湿度をいつでも確認することができます。別売のSwitchBotハブミニを併用すれば、温湿度が設定値を超えた時に通知を受け取ることができ、エアコンやスマート加湿器のオンオフまで可能です。




SwitchBot 温湿度計プラス:より大きく、より頼もしい




URL:https://switchbot.vip/3oRBm77
価格:¥2,480(税込)


【特徴】


部屋の温度湿度だけでなく快適度が一目で分かる:3インチの大きなスクリーンで表示がより見やすく、どこからでも温湿度が一目で分かります。乾燥、快適、湿潤を3つのマークで表示する為、部屋の快適さも把握できます。ペットや植物などに合わせた快適レベルのカスタマイズも可能です。
0.1℃の温度差、1%RHの湿度差を感知:スイスSensirion3チップ搭載で、反応が早く高精度です。0.1℃の温度差、1%RHの湿度差を感知できます。
お好みのデバイスで温湿度を確認:SwitchBotアプリのほか、iPhoneのウィジェットにも対応しています。別売りのSwitchBotハブミニを併用すればエコーショーにも対応します。多様なデバイスで部屋の温湿度をいつでも確認できます。
スマートスピーカーと連携して声で便利に操作:アレクサ、グーグルホーム、Siriショートカット、LINE、SmartThingsに対応しています。音声コマンドで室内の温湿度を確認したり、温度が設定値を超えた時に自動で通知を受け取ることができます。忙しくて手が離せない時、そばに温湿度計がなくても温度や湿度を確認することができます。部屋の乾燥予防や熱中症予防に役立てることもできます。
SwitchBotハブミニを併用して家電を自動制御:別売りのSwitchBotハブミニを併用して部屋の家電を自動化すれば、どこからでも家電をコントロールすることができます。例えば、帰り道に加湿器とエアコンの電源を入れたり、お出かけ先で電源の消し忘れがないかチェックしたりすることもできます。部屋をいつでも自動で快適に保ちます。
設定温湿度を超える/下回るとお知らせ:部屋の環境を大人や子供、年配の方、ペット、植物などそれぞれに合った快適さに保つことができます。部屋が暑すぎないか、乾燥しすぎていないかなどを判断して、すぐにSwitchBotアプリに通知します。
部屋の温湿度変化を把握して自動でデータ保存:毎日の温湿度のデータをしっかりと記録し、SwitchBotアプリで確認できます。ローカルストレージで68日間保存、SwitchBotハブミニを併用すれば無期限でデータ保存できます。子供や年配の方、ペットや植物など繊細な温湿度管理が必要なシーンでも役に立ちます。
置くだけでなく、貼り付けや吊り下げも可能:吊り穴、マグネット、2WAY折り畳みスタンド、金属プレートが付いており、お部屋に合わせて6つの設置方法から選べます。キッチン、リビング、寝室、植物室、ペットの部屋、浴室など好きな場所に自由自在に設置できます。(浴室では水に濡れないところに設置してください。)


【使用シーン】


子供や年配の方、ペットのいる部屋
植物、楽器、ワインセラー、シガーボックスなどのある部屋
オフィス、店舗、学習塾など
生活の快適さ、健康管理に注意を払っているご家庭


【技術仕様】


サイズ:7.9 x 6.5 x 2.2 cm
温度範囲:-20℃ -80℃
温度精度:±0.4°C(-20°C~0°Cにおいて)、±0.2°C(0°C~65°Cにおいて)、±0.3°C(65°C~80°Cにおいて)
湿度範囲:0~99%RH,99%以上の場合は99%を表示
湿度精度:±2%(25°C、10%~90%RHにおいて)、±4%(25°C、0%~10%, 90%~99%RHにおいて)
電源:バッテリー式
重量:64g



【紹介動画】



【SwitchBotハブミニについて】
SwitchBot ハブミニとは、複数の赤外線リモコンを一つにまとめるコンパクトなスマートリモコンです。ゲートウェイとしてお家のエアコン・テレビ・照明などの家電とSwitchBot製品をインターネットに接続させて、外出先からスマホでコントロールできます。
販売先:https://www.switchbot.jp/products/switchbot-hub-mini

【SwitchBotについて】
「SwitchBot」は家のあらゆるシーンをシンプルなデバイスでスマート化するブランドです。取り付け簡単で革新的なスマートホーム製品で、住まいをより快適にします。現在、数十万人のSwitchBotユーザーがスマートホームを楽しんでいます。当社は、スマートホームとはシンプルかつ快適なものでなければならないと考えております。最も簡単な方法で暮らしをよりシンプルにすること、これが当社のミッションです。これからも革新的なスマートホーム製品を開発、生産することに全力を尽くしてまいります。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン