企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【iOS16/15/14】 iPhoneアラームで音楽が設定できない - AnyTrans

(2022/8/31)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:iMobie Inc.,

【iOS16/15/14】 iPhoneアラームで音楽が設定できない - AnyTrans

AnyTrans公式サイト:https://bit.ly/3bSoz10

AnyTransはいつくかのバグを修正し、「iPhoneアラームで音楽を設定する」機能を最適化しました。


iOS16/15/14でiPhoneアラームで音楽が設定できないことがありますか?その原因と解決策をここで紹介します。

目次

1.iPhoneアラームで音楽を設定する手順
2.iPhoneアラームで音楽が設定できない原因
3.iPhoneアラーム音を好きな曲に設定する方法


1.iPhoneアラームで音楽を設定する手順

Step1、iPhoneで「ミュージック」アプリに入って、アラームに設定したい曲をダウンロードします。
Step2、「時計」アプリを開いて、右上の「+」をタップ > 「サウンド」をタップします。
Step3、「曲を選択」をタップ > 「ミュージック」ライブラリからアラームに設定したい音楽を選択します。
Step4、選んだ曲がサウンドに入る > 左上の「戻る」をタップ > アラームの「サウンド」のところに選んだ曲が表示 > 右上の「保存」をタップします。


2.iPhoneアラームで音楽が設定できない原因

たまには、iPhoneで、特にiOS16/15/14で、アラームで音楽が設定できないケースが発生します。それはなぜですか?
「ミュージックでそのアラーム音に設定したい曲がダウンロードできていない」ことが原因です。
「ミュージック」アプリで曲をちゃんとダウンロードする手順:
Step1、iPhoneで「ミュージック」アプリに入って、「曲」をタップします。
Step2、アラーム音に設定したい曲を選択 > 曲の右側の雲マークをタップします。
Step3、音楽のダウンロードが始まる > 雲マークが消えたら音楽のダウンロードが終わります。


3.iPhoneアラーム音を好きな曲に設定する方法

AnyTransは自由にiPhoneアラーム音を好きな曲に設定できるツールなので、お勧めします。
以下の場合に利用できる:
・PC・iOSデバイス・iTunesライブラリにダウンロードした曲をiPhoneのアラーム音に設定したい時
・好きな曲の好きな部分だけを着信音に設定したい時
・作成した着信音を試聴したい時
・iPhoneのメッセージ通知音、電話の着信音、アラーム音を設定したい時
・作成した着信音をパソコンに保存されたり、iPhoneに入れたりしたい時

AnyTrans無料体験:https://bit.ly/3bSoz10

Step 1、USBケーブルでお使いのiPhoneをコンピュータに接続 > AnyTransを開く > メニューから「着信音管理」をクリックします。


Step 2、着信音マネージャー画面で「パソコンから追加」をクリックします。


Step 3、好きな音楽を選択 > 「開く」をクリックします。


Step 4、「着信音」または「通知音」を選択 > スライダをドラッグして好きな部分を切り取る > 「デバイスにインポート」をクリックします。


Step 5、iPhoneで「時計」 > 「アラーム」 > 「サウンド」 > さっき作成した曲を選択します。これで、好きな曲をiPhoneの目覚まし(アラーム)音に設定しました。

AnyTrans無料体験:https://bit.ly/3bSoz10


関連記事

・パソコンからiPhoneに音楽を入れる方法
https://www.imobie.jp/support/transfer-music-from-pc-to-iphone.htm
・iPhoneの着信音(着メロ)を好きな曲に変更する方法
https://www.imobie.jp/support/change-iphone-ringtone.htm
・iTunesでM4AをMP3に変換する方法|初心者向
https://www.imobie.jp/support/convert-m4a-to-mp3-in-itunes.htm


iMobie(アイ・モビー)社について

設立からiPhoneやiPad、iPodといったiOSデバイス関連ソフトウェアの開発と販売を行っており、主な製品としてiOSデータ管理ソフト「AnyTrans」、紛失されたiOSデータを復元する「PhoneRescue」、iPhoneのロック解除に役立つ「AnyUnlock」、Android画面ロック解除ソフト「DroidKit」、iPhoneのシステム修復ツール「AnyFix」、iPhone内の不要ファイルを削除する「PhoneClean」、Macをクリーンアップ・メンテナンスする「MacClean」などがあります。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン