企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

オープンカーに特化したラグジュアリーレンタカー事業【Riccas(リッカス)】始動。

(2022/10/25)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:有限会社福山サービスセンターイトウ

オープンカーに特化したラグジュアリーレンタカー事業【Riccas(リッカス)】始動。

大人の贅沢なしまなみの旅をオープンカーで彩る。ドライブを特別な時間に!

~ しまなみ海道沿線では唯一!気品と開放感に溢れたクルマと共にしまなみ海道を体感。 ~





有限会社 福山サービスセンターイトウ(所在地:広島県福山市三吉町、代表取締役社長:伊藤匡) は、DFオートトレーディング(所在地:広島県福山市曙町、代表:日名真治郎)と共同運営(レンタカー登録事業者はDFオートトレーディング)で、オープンカーに特化したラグジュアリーレンタカー事業【Riccas(リッカス)】を2022年10月28日に広島県福山市で始動します。


瀬戸内の島々は「The New York Times」で「2019年に行くべきディスティネーション」世界第7位に選ばれるなど、世界的に注目をされており、なかでも、しまなみ海道のサイクリングは人気のアクティビティです。有限会社 福山サービスセンターイトウでは、サイクリングに着想を得て、自転車と同じく、心地よい解放感が得られるオープンカーでしまなみ海道を渡る体験【Riccas】の提供をDFオートトレーディングと共同で開始します。有限会社 福山サービスセンターイトウの事業ドメインは、「見知らぬfun(楽しい)を提供する」。しまなみ海道をオープンカーで走れるレンタカー事業という、これまで気づかれずにいた、このエリアだからこそ得られる体験価値(解放感とfun)を提供します。また、しまなみ海道沿線でオープンカーを貸し出している事業者は他になく、オープンカーに特化したレンタカー事業者としてもエリア唯一となります。当面はBMW Z4などの輸入オープンカー2~3台のラインナップを予定しており、福山駅からしまなみ海道を旅する方に向けてサービスを展開していきます。


福山サービスセンターイトウでは、お客様の心に深く残る大切な人との想い出づくりやサプライズの演出のひとつとして【Riccas】をご利用いただき、コロナで希薄になった「人と人との絆」をより深めるお手伝いができればと願っています。





Riccasの特徴

1. オープンカーに特化していること
しまなみ海道沿線では唯一。全国で見ても、オープンカーに特化したレンタカー業者は稀。

2. 貸出手続きが面倒でないこと
予約は事前web予約のみ(クレジットカード決済)。貸出当日はJR福山駅至近のホテル「ANCHOR HOTEL FUKUYAMA」(広島県福山市城見町)で鍵と車を受け取るだけの簡単手続きで出発できる。返却の際も、鍵と車を同ホテルに預けて手続き完了となる。






Riccasサービス概要




サービス名:Riccas(読み方:リッカス)
レンタル開始:2022年10月28日
レンタル料金:1日20,000円~、1泊2日30,000円~
※保険料含む/お支払いは事前クレジットカード決済のみ

取り扱い車種:BMW Z4、Mercedes-Benz SLK(乗車定員2名)他
予約方法:WEB予約 https://riccas.jp/
車の受け渡し:ANCHOR HOTEL FUKUYAMA(広島県福山市城見町1-1-10・福山駅北口より徒歩3分)
運営会社:DFオートトレーディング




DFオートトレーディング とは

2008年創業。広島県福山市で主に新車販売、中古車販売・買取アフターサービスを行う。取り扱う車種は、軽自動車から輸入車まで多岐に渡る。単に移動手段の道具としてではなく、毎日のクルマ生活が安全はもとより、楽しく感動できるモノをご提案する車屋。

所在地:広島県福山市曙町5-10-15
代表:日名真治郎
広島県公安委員会 第731211200037号


有限会社 福山サービスセンターイトウ とは




1982年の創業以来、旅行サービス手配業として「旅行会社」と「ホテル」を繋ぐ。会社のミッションは、「Connect to the Value(繋げることで生み出す価値の創造)」。単なる取次ぎ業務ではなく、何かと何かを結びつけることによって、もともとの価値以上のものを生み出す役割を担うことを目指している。2020年より、手配代行・営業代行のみならず、団体向けオリジナル企画【郷彩(さといろ)】ブランドを立ち上げ、独創的なオリジナルプランを全国の旅行会社に向けて販売開始。また、2021年には、個人向けマイクロツーリズムブランド「瀬戸内SamPo」のweb販売を開始した。

所在地:広島県福山市三吉町南1-11-30
代表取締役社長:伊藤匡
旅行サービス手配業務取扱管理者:伊藤匡(広島県知事登録旅行サービス手配業 第1号)
公式HP:https://100ryokan.com/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン