企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

DX清掃ロボット「Whiz i アイリスエディション」 水族館で初(※1)!仙台うみの杜水族館に導入

(2023/1/19)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:アイリスオーヤマ株式会社

DX清掃ロボット「Whiz i アイリスエディション」 水族館で初(※1)!仙台うみの杜水族館に導入

 アイリスオーヤマ株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:大山 晃弘)は、仙台うみの杜水族館(仙台水族館開発株式会社、本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:伊吹 立)に、水族館として初めて(※1)DX清掃ロボット「Whiz i(ウィズ アイ) アイリスエディション」を導入しました。






 Whiz iアイリスエディションは、清掃業務の自動化だけでなく、空間に浮遊する菌量を低減しウイルス・細菌を除菌できる清掃ロボットです。オフィスや店舗、宿泊施設など、国内で累計 2,500 社以上(※2)が導入しています。

 仙台うみの杜水族館の清掃管理を行う陽光ビルサービス株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:新本 起也)が清掃業務のDX化の一環としてWhiz i アイリスエディションを導入し、延べ床面積9,900平方メートル の施設内のカーペット床の清掃で活用します。同施設の清掃では、開館前の限られた時間で清掃品質を向上・安定化させていくことが課題であり、今回の導入により、Whiz i アイリスエディションが持つ高いセンサー機能と可動性、HEPAフィルターによる館内環境への配慮などの効果を期待しています。

 陽光ビルサービス株式会社では、施設内の通路や観覧スペースの清掃にもWhiz iアイリスエディションを活用し、人による作業はきめ細かい対応が求められる箇所に集中するという「ハイブリッド型DX」を取り入れ、施設内のトイレやレストラン等の衛生管理への強化を図っています。また、小さい子どもを連れた来館者が多いため、安心して来場・利用できる施設運営にも貢献します。

 当社は今後も、Whiz i アイリスエディションを全国の様々な施設に提案することで、人とロボットが協働できる社会の実現に貢献していきます。

※1:当社調べ、2022年12月現在。Whiz i アイリスエディションとして水族館に初めて導入。
※2:「Whiz」シリーズ累計。2022年12月現在。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン