企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

『“近未来型”サービスステーション』春日井市に3月21日(火)全面オープン。人とクルマ、サステナブルがテーマの新しいカタチのSSへ。

(2023/3/20)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:春日井燃料株式会社

『“近未来型”サービスステーション』春日井市に3月21日(火)全面オープン。人とクルマ、サステナブルがテーマの新しいカタチのSSへ。

1921年よりエネルギー事業を展開してきた春日井燃料株式会社(所在地:愛知県春日井市高蔵寺町4丁目6−4 代表取締役:桑原 大道)が3月21日(火)、愛知県春日井市松本町に “近未来型”サービスステーション「THE NEXT FORT(ネクストフォート)」を全面オープンすることをお知らせいたします。 これからの人とクルマ、サステナブルをテーマとし、ガソリン給油・EV急速充電・カーコーティング専門店・カフェを併設した、これまでにない新しいカタチのサービスステーションです。





Webサイト:https://kasugai-nr.co.jp/nextfort/

春日井燃料株式会社は2023年3月21日(火)、「人もクルマも満たされる、未来につながるサービスステーション」をコンセプトとした、ガソリン給油・EV急速充電・カーコーティング専門店・カフェの4つのサービスを併設した “近未来型”サービスステーション「THE NEXT FORT(ネクストフォート)」を春日井市にオープンします。

単なる給油目的やEV充電の場ではなく、人との繋がりや体験を通して元気やエネルギーもチャージできる「場」として、クルマに乗る人も乗らない人も素敵な時間が過ごせるサービスステーションを目指します。

当社は創業以来、時代の変化と共に供給するエネルギーを亜炭、ガソリン、プロパンガスと時代のニーズに合わせ変化させてきました。
2021年10月に創業100周年を迎えた当社が、次の100年に挑むのは「自然と街、人々が共存できる、時代の変化に対応したエネルギー・サービスの提供」です。次代へ挑んでいく新しい出発点として「THE NEXT FORT」が誕生しました。

この場所を拠点に脱炭素社会実現を目指し、EVやカーボンニュートラルに対応した新しいカーライフをサポートし、サステナブルな取り組みで地域・社会に貢献してまいります。



THE NEXT FORTでは、40kwの太陽光パネルを屋根に設置し、可能な限り再生可能エネルギーでの店舗運営を行っています。さらに当店で販売するガソリンから排出されるCO2排出量を、当社所有のメガソーラーでつくる再生可能エネルギーのCO2削減量でカバーし、カーボンニュートラルを実現しています。

「FORT」=「交易市場」の名の通り、人やモノが集まる「場」を目指し、エネルギーの供給だけでなく地域住民の皆さまに心地の良い空間や繋がりを提供します。例えば、カーコーティングの待ち時間に、バリスタ厳選のコーヒーやイタリアンシェフ監修のスイーツを楽しむ、そんな新しいライフスタイルをお届けします。

ぜひTHE NEXT FORTへお立ち寄りいただき、 “近未来型”サービスステーションをご体感ください。


THE NEXT FORT サービス紹介

■ガソリン給油(ネクストフォート高蔵寺SS)
安全のため店舗スタッフが、ご来店の際は給油場所へ誘導、お帰りの際はお見送りいたします。給油操作に不慣れな方も店舗スタッフが丁寧にご案内いたしますので、安心してご来店ください。


■EV急速充電(ENEOS Charge Plus)
気軽に立ち寄れるEV急速充電スタンドです。EV、PHEVへの急速充電が可能な急速充電器(50Kwh)を1台設置しています。



■洗車・カーコーティング専門店(KeePer ProShop高蔵寺)
愛知県春日井市高蔵寺エリア初の洗車・カーコーティング専門店を併設しており、トレーニングを重ねた熟練のスタッフによる専門店ならではのクオリティの高いサービスを提供いたします。




■カフェ「mulberry coffee(マルベリーコーヒー)」
地域の皆さまに心地の良い空間を提供するカフェ「mulberry coffee」。カフェのみご利用いただくのはもちろん、サービスステーションの休憩室・待合室としてもお客様が気持ちよくくつろげる空間と時間を提供いたします。


<mulberry coffeeおすすめメニュー>
・ドリップコーヒー
有名バリスタ厳選のコーヒー豆を使用し、最先端のドリップマシーン「ポワステディ」で淹れています。


・ティラミス
有名イタリアン監修『大人のティラミス』は、絶対に味わいたいおすすめメニュー。




店舗住所

愛知県春日井市松本町1丁目2−10


各サービス情報

■ガソリン給油・EV急速充電
営業時間:7:30~20:00
定休日:水曜日
電話番号:0568-51-0820

■洗車、カーコーティング専門店(KeePer ProShop)
カーサービス予約受付時間:9:00~19:30
定休日:水曜日
電話番号:0568-51-5454

■カフェ「mulberry coffee」
営業時間:9:00~18:00
定休日:水曜日
電話番号:0568-51-7022
席数:35席
駐車場:あり


春日井燃料株式会社について

大正十年に創業し、2021年10月に創業100年を迎えました。現在はガソリンの販売・洗車・コーティング・車両整備を行うカーライフ事業部、再生可能エネルギー供給を行う新エネルギー事業部、ガス器具や住宅設備の販売・設置・リフォームを行うホームライフ事業部、カナダとオーストラリアのワイン輸入販売を行うベターライフ事業部を展開しています。今後もお客様の素敵な暮らしのお手伝いと、さまざまなエネルギーを通して地域の皆さまに安心で快適な生活をお届けします。

〒487-0013 愛知県春日井市高蔵寺町4丁目6−4
電話番号:0568-51-0179(代表) FAX:0568-51-1005
代表取締役 桑原 大道
会社ホームページ:http://kasugai-nr.co.jp/


本件に関するお問い合わせ先

担当:本社 管理部
電話番号:0568-51-0179(代表)

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン