企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

圧倒的な存在感のブルートゥーススピーカーとその作家の川崎俊輔のご紹介

(2023/3/20)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:SOMEWHERE TOKYO

圧倒的な存在感のブルートゥーススピーカーとその作家の川崎俊輔のご紹介

産業ロボットのような風貌からは想像もできませんが、これらは全てポータブルスピーカー(ブルートゥース/AUX入力)です。スピーカースカルプター(スピーカー造形家)の川崎俊輔が手がける作品です。



 川崎俊輔は2004年よりオーディオメーカーのスピーカー開発を手がけてきました。従来のスピーカーとは全く異なる考え方で作られ、満を持して自らが発表するのがこれらのスピーカーです。斬新な外観は作家の見せ場のひとつですが、音にも特徴があります。彼のスピーカーは360度どこで聞いても等しく聞こえるように設計され、一般的なスピーカーとは異なる考え方で作られています。
 工業製品としてのスピーカーではなく、スピーカーの機能も備えたアート作品として数量限定、Limited Edition品としてSOMEWHERE TOKYOにて展示販売いたします。またこれらを一堂に展示する川崎俊輔の個展 ”周波数の形状 / THE SHAPE OF FREQUENCY - Speakers by Shunsuke Kawasaki” は4/14~4/30に開催いたします。

作品の紹介

Oculus Cerberus
Size : H233 W250 D250 mm
アルミ、プラスチック
ブルートゥース、AUX入力
限定5個



Unum Truncus
Size : H227 W198 D198 mm
アルミ、プラスチック、木
ブルートゥース、AUX入力
各色限定5個



Tria Acrylics
Size : H360 W210 D210 mm
アルミ、プラスチック、アクリル
ブルートゥース、AUX入力
限定5個




Candenti Mole
Size : H425 W524 D524 mm
アルミ、プラスチック、
ブルートゥース、AUX入力
限定5個



展示会情報
展示名:
周波数の形状
THE SHAPE OF FREQUENCY
- Speakers by Shunsuke Kawasaki
場所:SOMEWHERE TOKYO
東京都渋谷区恵比寿南2-7-1 1F
期間: 4/14(金)~ 4/30(日)
休廊日: 4/19(水)20(木)、25(火)、26(水)
ウェブ:http://somewheretokyo.com/index_jp.html
instagram: @somewheretokyo
email: info@somewheretokyo.com

作家プロフィール
川崎俊輔
スピーカースカルプター
大阪生まれ。音響エンジニア / アーティスト【オーヴサウンドシステムズ】代表。
2004年よりスピーカーの音響開発に携わる。「スピーカー≒工業的な音響機器」という枠を取り払い、アートに昇華させた美しいものを作りたいという想いで "アートスピーカー" を作っている。
ウェブ https://www.art-speaker.net
instagram: @owv_sound

リリースに関する問い合わせ先
SOMEWHERE TOKYO
ウェブ:http://somewheretokyo.com/index_jp.html
email: info@somewheretokyo.com


企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン