企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

強力なエアフローをもたらすウイングブレード搭載のIP5X対応防塵ファンで、長時間でも安定したゲーム環境を提供するNVIDIA(R) GeForce(R) GTX 1070 Tiビデオカード

(2017/12/14)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:ASUS JAPAN株式会社

強力なエアフローをもたらすウイングブレード搭載のIP5X対応防塵ファンで、長時間でも安定したゲーム環境を提供するNVIDIA(R) GeForce(R) GTX 1070 Tiビデオカード

ASUS JAPAN株式会社は2017年12月14日、強力なエアフローをもたらすウイングブレード搭載のIP5X対応防塵ファンで、長時間でも安定したゲーム環境を提供するNVIDIA(R) GeForce(R) GTX 1070 Tiビデオカード「CERBERUS-GTX1070Ti-A8G」を発売することを発表いたしました。2017年12月15日より販売を開始する予定です。


○発表製品

------------------------------------------------------------
製品名 :CERBERUS-GTX1070TI-A8G
グラフィックスコア :NVIDIA(R) GeForce(R) GTX 1070 Ti
ブーストクロック : 1,683 MHz (OCモード時 1,746 MHz)
ベースクロック:1,607 MHz (OCモード時 1,670 MHz)
メモリスピード :8Gbps
メモリインターフェース:256bit
ビデオメモリ :GDDR5 SDRAM 8GB
出力インターフェース :DisplayPort 1.4×2、HDMI 2.0×2、DVI-D×1
価格 :オープン価格
予定発売日 :2017年12月15日
------------------------------------------------------------


○発表製品の主な特長

ウイングブレードデザイン
ウイングブレードファンは、リファレンスカードよりも最大3倍静音で動作しながら、ヒートシンクに対して最大限のエアフローと105%大きな静圧をもたらします。

0dB テクノロジー
0dBテクノロジーによって、GPU温度が指定温度まで低下した際に冷却ファンが完全に停止するため、軽めのゲームであれば完全に静かな環境でお楽しみいただけます。

IP5X認証の防塵性能
IP5X防塵性能の認定を受け、信頼性の向上と長寿命化を図っています。 この厳しい認証プロセスにより、如何なる条件下でも最適なファン性能を発揮することが保証されています。

オートエクストリームテクノロジー
業界唯一の100%自動化された生産プロセスであるオートエクストリームテクノロジーを使用して製造され、品質の新基準となるプレミアムな材質を組み込んでいます。オートエクストリームテクノロジーは、均一なグラフィックスカードの品質を保証し、パフォーマンスと寿命を向上させます。

6+1 Phase Super Alloy Power II
全体的な信頼性を強化するため、グラフィックカードデザインにプレミアムな合金製コンポーネントを採用しました。「Super Alloy Power II」コンポーネントによって、効率が大幅に向上し、電力損失を低減すると同時に、従来の設計より約50%の低温化を実現しました。

GPU Tweak II
「GPU Tweak II」は、リアルタイムハードウェアモニタ機能とリアルタイムオーバークロック設定機能を搭載する、ビデオカード設定ソフトです。GPU Tweak IIを使用すれば、Windows上からビデオカードの状態を細かく把握でき、また詳細なオーバークロックの設定も行えます。




企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン