企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

お部屋にうるおいとあたたかさをプラス。シロカ、自分の周囲を快適な湿度に保ってあたためる「加湿機能付きセラミックファンヒーター ポカプラス」を発売

(2023/11/17)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:シロカ株式会社

お部屋にうるおいとあたたかさをプラス。シロカ、自分の周囲を快適な湿度に保ってあたためる「加湿機能付きセラミックファンヒーター ポカプラス」を発売

シロカ株式会社(東京都・千代田区)は、自分の周囲の湿度を保ちながらあたためることで快適な空間を作る、気化式加湿器とセラミックファンヒーターが一体となった製品「加湿機能付きセラミックファンヒーター ポカプラス」を2023年12月1日に発売します。



製品ページURL:https://www.siroca.co.jp/product/pokaplus/

セラミックファンヒーターは、立ち上がりが速くすぐに暖がとれますが、“空気が乾燥しやすい”という点にお悩みの方も多いのではないでしょうか。あたためながら適切な湿度に加湿することは、乾燥を防ぐためだけではなく、より快適に過ごすためにも重要です。部屋の温度は同じでも、湿度を高くすると汗が蒸発しにくくなり、体感温度を上げることができます。

湿度をコントロールすることは、ウイルス対策にも効果的。ウイルスは温度が低く乾燥した環境で活性化するため、湿度を50%~60%程度に保っておくことで、ウイルスの活性化を抑えることができます。*1快適かつ健康的に過ごすために、温度と湿度の関係に着目して開発したのが、「加湿機能付きセラミックファンヒーター ポカプラス」です。

「加湿機能付きセラミックファンヒーター ポカプラス」は、気化式の加湿方式で加湿しながらあたためることで乾燥を防止。湿度センサーを搭載したリモコンをそばにおいておくことで、自分の周囲を快適な湿度と温度に保ちます。また本製品は、左右の側面から空気を吸い込んで本体前面から送り出す、シロカ独自の「ふわビューンUZU」により、パワフルな風から静かな風までを一台で両立させました。

「加湿機能付きセラミックファンヒーター ポカプラス」で、お部屋にうるおいとあたたかさをプラスしませんか?

*「市場想定価格」は、発売前の製品について、市場での販売価格を当社が想定したものです。なお、製品の実際の販売価格は、各販売店により決定されます。

製品特長


1.湿度を保ちながらあたためる
2.静音&大風量であたためる「ふわビューンUZU」
3.お手入れ簡単でいつでも衛生的

1.湿度を保ちながらあたためる
◆自分の周囲を快適な湿度に

40%、50%、60%の三段階で湿度を設定可能。リモコンには湿度センサーを搭載しており、自分のそばにリモコンを置いておくことで、自分の周囲を快適な湿度に保つことができます。設定湿度に達したら、自動で温風単独運転に切り替え。設定湿度を下回ったら再度加湿+温風での運転を再開し、湿度を保ちながらあたためます。

◆エアコンとの併用や加湿単独運転も

通常の気化式加湿器は送風口から吹き出す風が冷たく、特に冬場はひんやりと寒さを感じることも。本製品は温風で加湿をするため、寒い季節でもひんやり感なく加湿ができます。また、エアコンと併用すれば、設定温度を上げなくても湿度のコントロールによって体感温度を高め、快適に過ごすことができます。さらに、加湿・温風単独での運転も可能。夏場にエアコンで空気の乾燥が気になるときや、冬場の帰宅後すぐに足元をあたためたいときなど、シーンに合わせて使い分けることができます。(温風での単独運転時は、加湿+温風での運転時と比べ、より大風量でお使いいただけます)

2.静音&大風量であたためる「ふわビューンUZU」

左右の側面から空気を吸い込み、本体前面から送り出すシロカ独自の「ふわビューンUZU」構造によるパワフルな風が特長。温風単独運転時には約2.5m先まで*2風を届けます。また、日本ブランドのミネベアミツミ製モーターで高い静音性も実現。運転音は約25dB*3と深夜の郊外や鉛筆でものを書く音などと同じレベルの静かさで、勉強やリモートワークなど集中したい時間にもお使いいただけます。

3.お手入れ簡単でいつでも衛生的
◆お手入れ簡単

給水タンクは丸洗いOK。給水口の直径は約8cmと手が入れやすく、洗いやすい大きさにしています。また、フィルターは水洗いが可能。加湿フィルターケースのまま水でつけ置き洗いをすることで、清潔にお使いいただけます。

◆衛生的に使える

フィルターやフィルターケース、給水タンク、加湿トレーには抗菌剤を練りこんでおり、衛生的。給水タンク内には、水のぬめりとにおいの原因をおさえる銀イオンカートリッジを取り付けています。
さらに、本製品は気化式の加湿方式のため、水道水に含まれるカルキやミネラルが空気中に拡散されることがなく、それらが結晶化して白くなった粉が家具に付着する恐れもありません。

*1 G.J.Harper著「Airborne micro-organisms:survival tests with four viruses」1961年発刊
  環境温度21~24℃時におけるデータより抜粋。
*2〔試験方法〕加湿なし、7畳、試験開始時温度24.8℃、試験時間15分の場合(自社調べ)
*3〔測定方法〕温風弱、加湿あり、静音室(暗騒音18.4 dB)本体からの距離1.0m地点で測定(自社調べ)

製品概要



製品名:加湿機能付きセラミックファンヒーター ポカプラス
型番:SH-3D151
カラー:ホワイト
電源:交流100 V、50/60 Hz
消費電力:1000 W(温風強)、950W(加湿+温風強)、14W(加湿のみ)
本体重量(約):4.1kg
本体サイズ(約):幅21 cm × 奥行27cm × 高さ35 cm
コードの長さ(約):1.8m
水タンク容量(約):3L
加湿量(約)*:1時間あたり最大500ml
適用床面積(目安)*:木造和室 約8.5畳(14平方メートル )、プレハブ洋室 約14畳(23平方メートル )
安全装置:転倒自動停止装置、過熱防止装置
セット内容:本体、リモコン、取扱説明書(保証書)

製品ページ:https://www.siroca.co.jp/product/pokaplus/

*加湿+温風強運転時、室温20℃/湿度30%の場合

・「ポカプラス」「ふわビューンUZU」はシロカの商標または登録商標です。

シロカ株式会社について


日々の暮らしに小さな喜びや心地よさをもたらし、彩りを添えられるよう
ワクワクする機能や、暮らしになじむデザインにこだわった家電製品をお届けします。

シロカ公式サイト:https://www.siroca.co.jp/
シロカオンラインストア 本店:https://store.siroca.jp/
シロカ公式Instagram:https://www.instagram.com/siroca.jp/


【クレジットは下記の通りお願いいたします】
シロカ株式会社
〒101-0051東京都千代田区神田神保町2丁目4番地 東京建物神保町ビル5階
TEL:0570-001-469
URL: https://www.siroca.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン