企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

不動産業界初、全国の管理物件約57万戸を対象とするAIを活用した賃料査定システムの導入開始

(2018/2/8)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:レオパレス21

不動産業界初、全国の管理物件約57万戸を対象とするAIを活用した賃料査定システムの導入開始

~賃料設定の意思決定をサポートする人口知能(AI)によって1部屋ごとの賃料査定が可能~

株式会社レオパレス21(本社:東京都中野区、社長:深山英世、以下レオパレス21)は、AI inside株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:渡久地択、以下AI inside)と共同で、AI insideの持つAI(人工知能)「Neural X」 を活用した、賃料設定の意思決定のサポートおよび物件運用の最適化を図る賃料査定システムを開発し、2018年2月1日より導入を開始しました。本システムの導入により、全国の管理物件(約57万戸)における1部屋ごとの賃料を機械的に算出することが可能となります。なお、全国の物件を対象とするAIを活用した賃料査定システムの導入は、不動産業界では初の取り組みとなります。※ ※レオパレス21調べ


管理物件の賃料査定において、これまでレオパレス21が蓄積してきた賃料設定データに加え、基礎情報、立地条件や周辺情報、その他外部要因などの大量なデータを、ディープラーニング(深層学習)技術を用いて学習することで、本来持つ価値やレオパレス21独自の強みを反映した価格の算出が可能となります。なお、導入後もディープラーニングを継続することで、価格変動や需要予測を加味した賃料査定と、精度のさらなる向上を目指します。
AIによる賃料算出の要素(イメージ)


ディープラーニングによる賃料算出イメージ
レオパレス21 は今後も、不動産業界にテクノロジーを取り入れる“不動産テック”を推進する企業として、AIをはじめとする最新技術を積極的に取り入れてまいります。


■物件査定システムの導入による3つの効果
1.賃料の適正化
物件本来の価値に基づいた価格を機械的に算出することで賃料の適正化が可能となります。これにより入居者様へ適正で透明性の高い賃料での部屋提供を実現します。

2.賃料設定の戦略的な展開
契約実績やその他外部要因を分析・学習することで、物件の市場での値動きを予測することが可能となることから、賃料設定をより戦略的に展開することを目指します。

3.顧客サービスの向上、社員のワークライフバランスの向上、コスト削減
賃料設定するために今まで人が作業をしていた情報収集等の業務が自動化されることで、業務軽減によるコスト削減を見込んでおります。併せて、軽減された業務時間を更なる顧客サービスの向上に振り分けることが可能となるほか、社員のワークライフバランス向上を実現します。


株式会社レオパレス21について
レオパレス21は、1973年の設立以来、「新しい価値の創造」を企業理念に掲げ、アパートの賃貸事業と開発事業をコア事業として展開しています。賃貸事業では、個人のお客様だけでなく、法人のニーズにも対応し、国内上場企業のうち、約8割の企業にご利用いただいております(延べ利用実績)。この他にも、シルバー事業、ホテル・リゾート事業など、お客様の満足度を高める事業を多角的に展開しています。
また当社では「攻めのIT経営銘柄」(戦略的IT利活用の促進)、「プラチナくるみん」(子育てサポート)、「準なでしこ」(女性活躍推進)、「ホワイト500」(健康経営)、「イクボス同盟」(人材教育)などの認定を取得し、中長期の企業価値向上に向けた取り組みを積極的に推進しています。

AI inside株式会社について
社名:AI inside株式会社
代表者:代表取締役CEO 渡久地 択
資本金:8億4,000万円(資本準備金含む)
所在地:東京都渋谷区渋谷3-8-12 渋谷第一生命ビルディング4F
事業:人工知能「Neural X」を活用したOCR技術をはじめ、AI技術の研究・開発・サービス提供を事業の展開。
企業URL:http://inside.ai

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン