企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

元気めぐる、滋養スープ「くらしの和漢 酸辣湯風スープ」新発売

(2018/2/8)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社永谷園ホールディングス

元気めぐる、滋養スープ「くらしの和漢 酸辣湯風スープ」新発売

~和漢で、おいしく自分ケア~ 薬日本堂 監修シリーズ

株式会社 永谷園(社長:飯塚 弦二朗、東京都港区)は、薬日本堂監修の“和漢素材”を配合し、毎日忙しく生活する人のカラダを労る「くらしの和漢」シリーズより、粉末スティックスープの新メニュー「くらしの和漢 酸辣湯風スープ」(税抜350円)を2018年3月5日(月)より全国で新発売いたします。


本シリーズは“健康寿命”に注目が集まる現代において、「健康もおいしく」をテーマとした和漢素材配合の商品シリーズです。スティックタイプのスープをご購入いただいたお客様からは「体にやさしいものを手軽にとれるのは、とても嬉しい」「おいしいし体にいいものを食べていることへの安心感や満足感が高い」「一箱で一週間分あるので買いやすい」「昼食・夕食にあと一品、栄養になるものをプラスしたい時にまた利用したい」等、これまでにない「和漢でおいしく自分ケア」できる商品として、大変ご好評いただいております。今回は、“元気めぐる”をテーマに、暑い季節にもうれしい、酢の酸味とピリッした辛味が楽しめる酸辣湯風スープを開発しました。




◆商品特長

・「くらしの和漢」は、薬日本堂の監修で、毎日忙しく生活する人のカラダを労わる、和漢素材を配合したシリーズです。
・控えめな塩味、化学調味料不使用で、からだを労わるやさしい味わいです。

【くらしの和漢 酸辣湯風スープ】

・5種の和漢素材(高麗人参、なつめ、陳皮、白ごま、胡椒)+オルニチン25mgを配合し、元気を続けたい人にお奨めの商品です。
※オルニチンは、アミノ酸の一種で、身体のあらゆるところで私たちの健康維持に重要な働きをします。
・酢の酸味と唐辛子や胡椒の辛味が特長の旨辛い味わいが楽しめる酸辣湯風の中華スープです。
・7本入りのスティックタイプなので、ご家庭で、職場で、様々なシーンで手軽にお楽しみいただけます。

◆永谷園は「健康もおいしく」。

高齢化社会、ストレス社会などを背景に、ますます健康への関心が高まっています。そのような中、永谷園も健康食品への取り組みを強化していきます。「味ひとすじ」の理念のもと、「健康もおいしく」をテーマに“毎日の食事で健康をサポート”する商品を開発してまいります。

◆和漢素材に着目

今回、着目したのは、東洋の健康思想に基づいた「和漢素材」です。東洋の健康思想には、健康のためには、日々の食生活や生活習慣を整えることが重要という考え方があり、永谷園でもその考え方に共感しました。そこで、和漢素材を配合し、手軽に毎日の食事にとりいれていただける「和漢食」シリーズを発売いたします。

※和漢素材とは
東洋から日本に伝わった植物や動物などの健康素材を、日本人の体質や風土に合わせて発展させたもの。

◆「薬日本堂」監修

薬日本堂株式会社(社長:河端 雅枝、東京都品川区)は、1969年の創業以来、東洋の健康思想をもとに、ライフスタイルの提案を行っています。今回、当社初となる本格的な和漢素材配合シリーズであることから、知見の深い薬日本堂様に監修していただきました。配合する和漢素材の選定の他、品質なども含めてアドバイスをいただきました。

薬日本堂ホームページ : http://www.nihondo.co.jp

◆「くらしの和漢」ラインナップ

<お粥>、<即席スープ・みそ汁(スティックタイプ)>等を展開し、お粥はダイエットにもぴったりな健康食として最近注目されており、お粥を専門に扱う外食店は根強い人気があります。和漢素材を使用したスープは、薬日本堂監修レストラン「10ZEN(ジュウゼン)」でも人気のメニューです。春夏向けに「五穀粥」「酸辣湯風スープ」「はちみつ和漢酢ドリンク」を新たに発売いたします。





≪スティックスープ・みそ汁商品ラインナップ≫

【香味野菜と丸鶏のスープ】

・3種の和漢素材(八角、高麗人参、クコの実)+コラーゲン1,000mgを配合し、歩くことが多い人にお奨めの商品です。
・生姜、オニオン等の香味野菜と丸鶏の旨味が溶けこんだスープに、八角の香りがアクセントになっています。
・7本入りのスティックタイプなので、ご家庭で、職場で、様々なシーンで手軽にお楽しみいただけます。

【ほうれん草のクリーミースープ】

・3種の和漢素材(なつめ、ケイヒ、サンザシ)+鉄(※)を配合し、朝から元気な毎日を送りたい人にお奨めの商品です。
※鉄2.04mgを配合した栄養機能食品です。鉄は、赤血球を作るのに必要な栄養素です。
・ほうれん草が溶け込んだチキンベースのクリーミーなスープに、ケイヒ(シナモン)のほんのり甘い香りを効かせました。
・7本入りのスティックタイプなので、ご家庭で、職場で、様々なシーンで手軽にお楽しみいただけます。

【しじみの味噌汁】

・3種の和漢素材(ウコン、陳皮、サンザシ)+オルニチン25mgを配合し、お酒が好きな人にお奨めの商品です。
・じっくり煮出したしじみの旨みが特長のおみそ汁です。
・7本入りのスティックタイプなので、ご家庭で、職場で、様々なシーンで手軽にお楽しみいただけます。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン