企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

認知・記憶障害の改善、記憶・学習能力の向上に有効:老舗サプリメントメーカーの株式会社龍泉堂が《脳機能改善素材》を上市

(2017/10/3)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社龍泉堂

認知・記憶障害の改善、記憶・学習能力の向上に有効:老舗サプリメントメーカーの株式会社龍泉堂が《脳機能改善素材》を上市

 株式会社龍泉堂(本社:東京都豊島区、代表取締役:塩島由晃)は、超高齢化社会が進む現代において認知症をはじめとする「脳の健康」が注目されていることに着目し、「脳機能の改善」に優れた効果のある機能性原料「CogniUp(R)(コグニアップ(R))」を10月4日に上市いたします。コグニアップ(R)は日本初上陸の原料となります。  弊社では、コグニアップ(R)を認知・記憶障害の予防および改善のため、さらには集中力・記憶力・学習能力の向上のための選択肢の一つとして、幅広い年代の方に提案していきます。  まずは東京ビッグサイトにて開催されます食品開発展2017(10月4日~6日)において、コグニアップ(R)のご紹介・セミナーを行っておりますので、是非ご来場の際には弊社ブースにお立ち寄りください。


アメリカで注目の CogniUp(R)(コグニアップ(R)は脳機能改善に有効!
 コグニアップ(R)はヒカゲノカズラ科に属するシダ植物「トウゲシバ(学名:Huperzia serrata、英名:Chinese club moss)」から抽出・精製したエキス粉末です。トウゲシバは中国をはじめ、アジアや北米で食品やサプリメント原料として利用されており、長い食経験上で安全性はとくに問題がないといえます。さらに、コグニアップ(R)原料としても安全性試験を実施し、安全性に問題のないことを確認しています。
コグニアップ(R)の有効成分である「Huperzine A(ヒューペルジンA)」は、アセチルコリンエステラーゼ(AChE)の働きを阻害することで、アセチルコリン※(ACh)の分解を抑制し、脳内のACh量の低下を防ぎます。その結果、脳機能の低下を抑え、活性化させます。
 
【研究紹介1.】認知症患者を対象とした脳の機能改善の臨床研究では、ヒューペルジンAを200μg/日(コグニアップ(R)としては20mg/日)摂取することによって、脳の認知機能(見当識・記憶力・計算力・言語的能力・図形的能力)が有意に改善することが認められました。また、日常生活動作(食事やトイレでの動作、排便、排尿、入浴、洗顔、着替え、歩行、階段の上り下り、記憶、コミュニケーションなどの日常生活を送る上で、必要とされる様々な身の回りの動作)も有意に改善することが認められました。

【研究紹介2.】中学生を対象とした記憶・学習能力の改善の臨床研究では、ヒューペルジンAを200μg/日(コグニアップ(R)としては20mg/日)摂取することによって、記憶能力が有意に改善することが認められました。また、記憶の蓄積および再生能力も有意に増加することが認められました。その他、図形(視覚情報)および触覚の記憶能力も有意に増加することが認められ、母国語および英語の成績も有意に向上することが認められました。

 ヒューペルジンAは強いAChE阻害作用があるにも関わらず、少量の摂取で効果を期待でき、連続摂取してもAChE阻害作用が減退することもないことから、安全性の高い原料といえます。また、多くの臨床研究によりヒューペルジンAを含むコグニアップ(R)は、脳機能の活性、認知、記憶、学習、行動などの改善に、高い機能性が期待できる原料です。

※アセチルコリン(ACh)は、脳内の神経伝達物質の一つであり、脳の活性化、認知、記憶、学習、行動などに深く関与しています。

【会社概要】
会 社 名 : 株式会社 龍泉堂 (りゅうせんどう)
代 表 者 : 代表取締役 塩島 由晃 (しおじま よしあき)
所 在 地 : 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-5-3
設 立 日 : 1981年9月16日
事業内容 : 栄養補助食品(サプリメント)の開発・製造・卸・販売
栄養補助食品・化粧品の原料の開発・輸出入・卸・販売
資 本 金 : 2,700万円
U R L : http://www.ryusendo.co.jp/

本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社 龍泉堂 社長室
担当:馬場
TEL:03-3985-8346(代表)
E-Mail:y.baba@ryusendo.co.jp




企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン