企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

「VoidTokyo vol.3」出版記念写真展、SHIBUYA TSUTAYAで開催!

(2018/3/16)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:TSUTAYA

「VoidTokyo vol.3」出版記念写真展、SHIBUYA TSUTAYAで開催!


SHIBUYA TSUTAYA(東京都渋谷区宇田川町21-6)では、7階「SHELF67」内にある『WIRED TOKYO 1999』にて、ZINE「VoidTokyo vol.3 -RawMix-」の販売を記念したパネル展を開催いたします。



「Void Tokyo」は複数のフォトグラファーによって、リアルな東京ストリートを切り取り続ける唯一無二のZINE。Vol.1、Vol.2と通販やアートブックフェアなどで人気を集め、国内外問わず大きな反響を巻き起こしています。

実際のストリート撮影も精力的に行われている渋谷の地で、ランドマークとも言えるSHIBUYA TSUTAYAとのタッグは前作に続いて2度目。今回も「VoidTokyo Vol.3 -RawMix-」から選りすぐりの作品を、カフェでのお食事や休憩とともにパネル写真でお楽しみ頂けます。

【展示情報】
「Void Tokyo vol.3 -RawMix-」出版記念パネル展
場所:SHIBUYA TSUTAYA 7F SHELF67内 WIRED TOKYO 1999
会期:2018年3月17日(土)~2018年3月31日(土)
※予告なく変更させて頂く場合がございます

【書誌情報】
Tokyo Street / ZINE「VoidTokyo」 http://voidtokyo.media/

刻々と変化し続ける今の東京を切り取る。
参加メンバー各々がリアルタイムに発信し続ける。

そしてZINEの発刊を通し、東京の現在を紙媒体で提示し続けたい。
そのような思いからVoid Tokyoはスタートした。
2020年にオリンピック開催も決定し、国際都市「東京」はどこまで変化していくのか、
そしてその後はどうなるのか。
メンバーが複眼的視点で見つめる現在の東京。

ストリート写真というアプローチで変わり続ける東京の今、末来を捉え続け、
記録として、記憶として、そして写真として提示し続けたい。

我々は何処にあり、何処に向かおうとしているのか。

「探る視線ーPerceiving the Void」

我々Void Tokyoは今日も見つめている。


【商品情報】商品名:「VoidTokyo vol.3 -RawMix-」

定価:本体1,500円(税込)
発売日: 2018年2月14日 ※先行発売

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン