企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

第22回目【OTOCON×金剛院】悟り婚

(2018/4/12)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:株式会社パートナーエージェント

第22回目【OTOCON×金剛院】悟り婚

満席必至の人気企画。今回は「念珠編」第二弾~清き出会いと清き幸せ~

 成婚率にこだわる婚活支援サービスを展開する株式会社パートナーエージェント(本社:東京都品川区、代表取締役社長:佐藤茂、証券コード:東証マザーズ6181、URL:https://www.p-a.jp/、以下パートナーエージェント)が運営する、おとなの婚活パーティーOTOCON(URL:https://www.otocon.jp/、以下OTOCON)は、2018年5月3日(木・祝)に金剛院とのコラボレーション企画として第22回目となる悟り婚を開催いたします。



■満席必至の人気企画「悟り婚」
 この度、OTOCONは国の登録有形文化財に指定されている「金剛院の本堂・客殿」にて、悟り婚を開催いたします。悟り婚は、豊島区エリア活性化の一つとして、新婚カップルが住みたい、住み続けたいと感じる街づくりを目指し、「写仏編」「説法編」と過去悟り婚を実施し、カップルが誕生しております。
今回は第一弾も大変好評をいただきましたと「念珠編」となっており、念珠作りを体験いただきます。念珠とは『寿珠』『数珠』などともいわれ、現在もっとも身近な仏具として広く普及しています。数珠は本来、お経を読む回数を数える道具とされており、『数を念ずる』、『数を記す』ためのものとして『数珠』と呼ばれるようになったと言われています。現在は仏式の法要には欠かせないものとなり、また厄除け、お守りとしての役割も担っています。
 悟り婚では、ただやみくもに婚活を始めるのではなくパートナーや結婚生活に求めるものなど、今一度自分自身と向き合い、見つめ直していただく時間を持っていただきたいという想いがあります。そのような時間の中で、世界に一つだけのうでわ念珠作りを一緒に体験されてみてはいかがでしょうか。


■“悟り婚~座・寺ヨガ編~ ”概要
【開催日時】
2018年5月3日(木・祝)14:00~17:00 (受付時間:13:30)
【場所】
金剛院
【参加費】
男性:7,000円(税込) 女性:5,000円(税込)
※全てWEB価格です。
TEL予約は500円(税込)の事務手数料がかかります。
【参加資格】
男性:28~45歳位
大学卒業以上・正社員・年収500万円以上のどれかに該当する方
女性:26~43歳位
男女共通:独身・社会人
【募集定員】
男女各10名程度(計20名程度)
【締切】
定員になり次第締切とさせていただきます
【申込方法】
OTOCON Webサイトよりお申込みください
【詳細】
https://www.otocon.jp/party/detail.html$/party_id/48092/


≪悟り婚の流れ≫
受付

当日の流れ・ツールの説明

住職によるうでわ念珠の作り方の説明・作成

休憩

1対1の自己紹介タイム

リクエストカード記入
(第三希望までご記入いただけます。)

カップル発表

終了

※注意事項
・当日は、運転免許証、保険証、住民票などによる本人確認が必要となります。
・宗派にかかわらず、どなたでもご参加いただけます。


■参考:「金剛院」とは
 金剛院は、1522年(大永2年)に聖弁和尚(しょうべんわじょう)という真言宗の僧侶によって開かれました。500年の歴史を誇る日本で一番、駅に近い真言宗豊山派のお寺です。また総本山長谷寺(奈良県)のご本尊のである「十一面観音菩薩」の正式なご分身があり、なんとご利益は「縁結び」です。
 境内には寺カフェ「赤門テラスなゆた」があります。(出典:金剛院HP<http://www.kongohin.or.jp/>


<株式会社パートナーエージェント 会社概要>
商 号:株式会社パートナーエージェント
証券コード:東証マザーズ6181
代 表 者:代表取締役社長 佐藤 茂
創    業:2006 年 9 月
所 在 地:東京都品川区大崎1丁目20-3 イマス大崎ビル4階

U R L :
パートナーエージェント https://www.p-a.jp/
おとなの婚活パーティーOTOCON https://www.otocon.jp/

事業内容 :
1.結婚相手の紹介、相談
2.交際、結婚に関する調査研究
3.イベント、旅行の企画・運営
4.生命保険、損害保険代理店
5.挙式、披露宴の企画・斡旋
6.カウンセリング、各種セミナー運営
7.会員誌、その他出版
8.Webサイト、Webコミュニティの企画・運営
9.託児所及び保育所の経営、事務所内外の保育の受託業務

~代表メッセージ~
現代は、結婚しにくい時代と言われています。
仲人やお見合いなどの社会的な出会いの場が減少し、結婚をしたくても機会に恵まれない多くの独身者がいます。
当社は、高い顧客成果を通じ、信頼される結婚情報サービスの提供を目指して設立されました。
現在はファスト婚活事業として、低価格で婚活ができる婚活パーティー「OTOCON」を運営しております。これからも多様化する婚活へのニーズにお応えしてお客様にご満足いただくとともに、我が国が抱える未婚化・晩婚化とそれに伴う少子化問題の解決に貢献してまいります


<本件に関する報道関係者からのお問合せ先>
株式会社パートナーエージェント  広報担当:平田
TEL:03-6388-9831(部署直通) FAX:03-5759-2701
Mobile:080-4575-7766(担当者直通)
Mail:megumi-hirata@p-a.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン