企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

「NURSE FES TOKYO 2018」採血だけじゃない!個性溢れる特技を持ったナースが大集合!!

(2018/4/12)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:株式会社エス・エム・エス

「NURSE FES TOKYO 2018」採血だけじゃない!個性溢れる特技を持ったナースが大集合!!

ナースプラスワングランプリ開催

株式会社エス・エム・エス(代表取締役社長:後藤夏樹、東証一部、以下「当社」)は、当社グループが運営する看護師・看護学生向けコミュニティ「ナース専科」にて後援をする、「NURSE FES TOKYO 2018」において、「ナースプラスワングランプリ」を開催いたしますのでお知らせします。




【コンテスト概要】
「ナースプラスワングランプリ」は、ナースでありながら、さらに“プラスワン“の特技をお持ちの方々に看護の現場ではなかなか披露する機会のない”プラスワン”な特技を「NURSE FES TOKYO 2018」のメインステージで披露していただきます。当日ご観覧の方々に1人1票投票してもらい、その場でグランプリを決定します。司会をお笑いコンビU字工事と、現役のナースでTVや雑誌でも活躍する、”プラスワン”ナースの桃月なしこさんが担当。


<日時・場所>
2018年5月27日(日)16:15~17:00 @ベルサール渋谷ガーデン
詳細はこちら↓
『NURSE FES TOKYO 2018』特設サイト:http://nurse-senka.jp/html/nursefes/tokyo2018/


【ナースプラスワンとは】
ナースは看護師免許以外にも、保健師や助産師、養護教諭など様々な“プラスワン“の免許を持っている方がいます。なかには「整理収納アドバイザー」や「笑い療法士」といった変わった資格をお持ちの方も。
しかし、“プラスワン“は仕事に限ったものだけではありません。ピアノ、乗馬、ダンス、そろばん、ポルトガル語、けん玉、スイカの早食い…など、仕事中にはなかなか見ることのできない『あの人』の特技や、変わった一面を知ることができるかもしれません。
果たして栄えあるグランプリの座は、どんな“プラスワン“をお持ちのナースが選ばれるのでしょうか。


【NURSE FES TOKYO 2018】

ナースの方々は、身体的にも精神的にもストレスフルな環境下で、日々奮闘しています。「NURSE FES TOKYO 2018」は、そんなナースの方々が、仕事もプライベートも含めて充実したナースライフを送っていただけるように、300を超える病院と1,000人以上のナースと共に考えたナース限定の完全無料の祭典です。
現役ナースと、ナースを応援したい企業とナース専科が、「ナースで、よかった。」をコンセプトに創りあげたコンテンツは、ライフスタイルを彩る美容やグルメ体験など多岐に渡ります。また、ナースならではのセミナーにも無料参加できます。この日本最大級のナース向けイベントで、ナースライフをサポートいたします。


【本件に関する報道関係お問い合わせ先】
株式会社エス・エム・エス  広報グループ
電話:03-6721-2404  E-mail:smsinfo@bm-sms.co.jp

【「NURSE FES(ナースフェス)TOKYO 2018」に関するお問い合わせ先】
株式会社エス・エム・エスキャリア ナースライフサービス開発部
電話:03-6777-3631  E-mail:ml.ns-alliance@bm-sms.co.jp




企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン