企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

「お茶漬けの日」記念!お茶づけ商品を使ったお弁当・おにぎり等を数量限定発売

(2018/5/15)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社永谷園ホールディングス

「お茶漬けの日」記念!お茶づけ商品を使ったお弁当・おにぎり等を数量限定発売

《 ローソンストア100コラボ企画 第2弾 》

株式会社 永谷園(社長:飯塚 弦二朗、東京都港区)は「5月17日お茶漬けの日」を記念し、ローソンストア100(社長:河原 成昭、東京都品川区)とのコラボ企画第2弾を実施します。代表商品「お茶づけ海苔」等のお茶づけ商品を使ったお弁当・おにぎり等を2018年5月16日(水)より、全国のローソンストア100にて展開します。「和風幕の内弁当(お茶づけ海苔使用)」(税込324円)、「お茶づけ天丼」(税込324円)、「鮭茶づけ風おにぎり」(税込108円)、「おにぎりセット(お茶づけ海苔使用)」(税込216円)、「お茶づけ風もち麦スープ」(税込216円)、「お茶づけ海苔使用 和風パスタ」(税込216円)の6商品を数量限定で販売します。「お茶漬けの日」を記念した、特別なこだわりの味わいを、ぜひお楽しみください。




◆お茶づけ商品こだわりの味わいを表現!
「お茶づけ海苔」は、弊社創業者 永谷嘉男の「おいしいお茶づけを、家庭で手軽に楽しめたら」という思いから、1952年に発売。弊社の前身であるお茶屋で数多くのアイディア商品を生み出してきた嘉男の父・武蔵との共同作業によって生み出された商品です。「お茶づけ海苔」は、抹茶・塩・砂糖などの調味料、あられ、海苔だけでシンプルに作られています。発売当時から現在まで、ほとんど変わらぬ味で、「お茶づけ海苔」は長きにわたりご支持いただいております。今回のコラボ企画では、お茶づけ商品の味わいの特長を最大限に活かした商品を展開し、手頃な価格で親しみやすい「ローソンストア100」にてお楽しみいただけます。


◆5月17日は「お茶漬けの日」
【制定理由】
「お茶づけ海苔」が2012年に60周年を迎えたことを記念し、5月17日を『お茶漬けの日』として日本記念日協会に登録・制定しました。弊社のルーツは、江戸時代に煎茶の製法を発明し、京都にて“茶宗明神”として祀られている永谷宗七郎(宗円)にさかのぼります。弊社創業者の永谷嘉男は、永谷宗七郎からつながる由緒あるお茶屋の家系です。『お茶漬けの日』は、その永谷宗七郎の偉業をたたえ、命日の5月17日に制定しました。



◆「お茶づけ」コラボ商品のご紹介

・和風幕の内弁当(お茶づけ海苔使用) 税込324円
「お茶づけ海苔」を使用した「炊き込みご飯」と「人参とごぼうの炒め煮」、「お茶づけ海苔風味の和風あん」がかかった煮物、「和風照焼チキン」が入った、「お茶づけ海苔」を味わい尽くす幕の内弁当です。

・お茶づけ天丼 税込324円
「お茶づけ海苔」仕立ての“和風あん”がかかった天丼です。電子レンジであたためるとお茶づけになる、3種の天ぷらがのった食べ応えのある丼です。

・鮭茶づけ風おにぎり  税込108円
「さけ茶づけ」の味わいを再現した風味豊かなおにぎりです。

・おにぎりセット(お茶づけ海苔使用)  税込216円
「お茶づけ海苔」味のおにぎりに、カリカリ梅や鮭フレークをトッピングしました。「のり入ちくわ天」、「お茶づけ風味の焼そば」入りです。

・お茶づけ風もち麦スープ  税込216円
お茶づけの風味と相性の良いもち麦や豆類が入ったスープです。ヘルシーなもち麦と豆類を入れることで、一杯でおなか満足なボリュームに仕上げました。

・お茶づけ海苔使用 和風パスタ  税込216円
「お茶づけ海苔」の抹茶の風味とあられの食感がアクセントのパスタです。食感と風味の良いローソンファーム茨城産ぶなしめじを使用しています。


◆「ローソンストア100」について
ローソンストア100は「くらし支えるストア」をコンセプトに、東・名・阪を中心に約800店舗を展開しています。スーパーのように生鮮品を中心にお弁当、お惣菜、飲料、加工食品等を幅広く品揃えしながら、コンビニエンスストアの利便性を兼ね備え、さらに多くの商品が100円(税込108円)のシングルプライスという特長があります。近年ではメーカーとのコラボレーションによるオリジナル商品の開発に力を入れています。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン