企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

東京カレンダー、メディアとリアルの融合イベント『港区おじさんファンミーティング』を開催

(2018/5/24)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:東京カレンダー株式会社

東京カレンダー、メディアとリアルの融合イベント『港区おじさんファンミーティング』を開催

東京カレンダー株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:菅野祐介、以下「東京カレンダー」)は、東京カレンダーWEBで配信中の動画ドラマ「港区おじさん」の一周年を記念して、『港区おじさんファンミーティング』を2018年5月12日、13日に開催しました。 東京タワーの麓に開設された特別イベント会場に両日ともに約300名のファン・メディア関係者が参加し、メディアとリアルが融合した世界を実現しました。






熱烈なファンの声に後押しされ、「港区おじさん」のファンミーティングを開催!

「港区おじさん」は、2017年3月、東京カレンダーWEBのスマホアプリで配信を開始した動画ドラマです。

主人公となる「港区おじさん」こと船田氏を中心に、港区で過ごすアッパーな男女が繰り広げるリアルな人間模様をショートドラマ化したもので、スタイリッシュながら、綺麗ごとだけでは無い人間味溢れるキャラクターたちにより、明日へ一歩踏み出す元気を届けるコンテンツとして、多くのユーザーに愛され、総動画再生回数は2,500万回を突破。熱烈なファンの声に後押しされ、ファンミーティングの開催に至りました。

イベント当日は、応募総数3,000名超の応募者の中から当選したファンが日本全国から集まり、港区おじさんファミリーとの交流を楽しみました。




趣向を凝らしたファン垂涎の演出に、会場は大盛り上がり

迫力のオープニング映像とともにスタート。紹介映像にあわせて各出演者がレッドカーペットに表れるたびに飛び交う熱狂的な声。その後、各出演者が会場のすべてのテーブルを回り、ファン全員との直接的な交流を図る演出に、会場は大盛り上がりとなりました。
俳優・モデルとしてではなく、ドラマの中のキャラクターそのままに会話や記念撮影を楽しむ出演者たち。ファンの皆様もドラマの中の名前で呼びかけ、作中のBGMに包まれながら、メディアの中の登場人物とのリアルなふれあいを楽しみました。




ドラマにも登場する「ニシツグ」の大将が握る鮨の提供を始めとした豪華な食事に加え、「モエ・エ・シャンドン モエ アンペリアル」のフリーフローを2日間で300本ご提供。
また、プレミアムイタリアビール「ペローニ ナストロアズーロ」も振る舞われました。東京カレンダーならではのグルメな世界観が、「大人が最高に楽しめるパーティー」の盛り上がりを演出しました。




最後には、ファンミーティングのためだけに制作されたシークレット映像も披露され、まさに五感を通して「港区おじさん」ワールドをリアルに体験できる本イベントは盛況のうちに幕を下ろしました。




イベント終了後も、まだまだ熱気は冷めやらない

イベントに参加できなかった全国のファンの皆様のためにも、アプリ内にてユーザーが投稿できる専用のコメントスペースを解放し、イベント終了と共に解禁された参加者からの情報や感想に、ファン同士の交流はさらに加速。
ファンミーティング後1週間経った現在もその熱は冷めやらず、2,500件を超えるコメント(5月21日時点)が寄せられています。
また、イベント参加者同士の交流会リクエストも多く寄せられたため、「港区おじさんファンミーティング参加者のオフ会」の開催が決定しました。


完全版動画を提供予定

『港区おじさんファンミーティング』の完全版動画作品を提供予定です。ご期待ください。
引き続き、ファンの皆様により一層愛される作品作りに励んでまいります。


東京カレンダーWEB 概要
ビジネスシーンでも遊びでも、東京の最先端トレンドを謳歌しているアッパーな都会のインフルエンサーに向け、読者が求める体験型コンテンツを届けるリアルライフスタイルメディアです。

※東京カレンダー株式会社は、フューチャーグループの企業です。
※フューチャー株式会社は持株会社です。
http://www.future.co.jp/company_profile/future_group/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン