企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

片手(ワンハンド)で納豆を食べ歩く!セガのたい焼き『大粒納豆』2018年7月1日(日)発売

(2018/6/29)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社セガ エンタテインメント

片手(ワンハンド)で納豆を食べ歩く!セガのたい焼き『大粒納豆』2018年7月1日(日)発売

Twitterから生まれた友情が異色のコラボレーションを実現! 納豆の糸がつなぐ“ご縁があるたい焼き”

【2018年7月1日(日)~7月13日(金) 期間・数量限定発売】 株式会社セガ エンタテインメント(本社:東京都品川区、代表取締役社長:上野 聖)は、内藤食品工業株式会社(本社:北海道室蘭市、代表者:内藤孝幸)とのコラボレーション企画として、北海道産大豆100%使用・第15回全国納豆鑑評会「最優秀賞」受賞の「おらが街」納豆1パック分を餡として使用した『セガのたい焼き「大粒納豆」』を、7月1日(日)から13日(金)まで、「セガのたい焼き(東京都豊島区池袋)」にて、数量限定で発売いたします。


▲納豆1パック分が丸ごと入った『セガのたい焼き「大粒納豆」』


【発売経緯】


昨年2017年7月10日の「#納豆の日」、セガ公式Twitterアカウント(@SEGA_OFFICAL)にて投稿した「納豆」に関するツイートに、室蘭市の老舗納豆メーカーである「内藤食品株式会社 公式Twitter(@naito_natto)」がリプライを送ったことから、納豆を通じた両社の友情の醸成が始まりました。

納豆とエンタテインメントの融合による食のイノベーションに可能性を感じたセガが、粘り強く交渉と試作を重ねた末、遊びの合間でも片手で食べられる本格派納豆フードとして『セガのたい焼き「大粒納豆」』の開発に成功しました。たい焼き好きの方にも納豆好きの方にもぜひご賞味いただきたい「たい焼き」として、7月10日の 「納豆の日」を前に発売いたします。



【おススメの食べ方】


1. そのまま、かぶりつく!
たい焼きの中には、全国納豆鑑評会にて「最優秀賞」をはじめとする数々の受賞実績を持つ北海道室蘭市の老舗納豆企業「内藤食品工業株式会社」の代表作のひとつ「おらが街」納豆をまるまる1パック分(約45g)入れました。厳選した北海道産大粒大豆を100%使用し、大豆本来の甘さと、やわらかくふっくらとした食感を楽しんでいただくため、あえて調味タレを使用していません。全国納豆鑑評会で高い評価を得た納豆本来の美味しさを「片手(ワンハンド)」で味わってください。

2. 真ん中から割って、大粒納豆の糸に、縁結びを祈願する!
割った瞬間、たい焼きからこぼれ落ちる大粒の納豆とねばり強い糸は、見た目からエンタテインメント!
納豆好きの「セガ公式アカウントTwitter担当者」と遠く室蘭のゲーム好きの「老舗納豆屋Twitter担当者」、そして「たい焼き開発担当の納豆おじさん」とが納豆の糸でつながり、粘り強い交渉の末、ご縁で実現した「納豆たい焼き」。この納豆の糸には、縁結びにもご利益があるかもしれません。



3. だし醤油を、かけて食べる!
ほのかな甘みと納豆本来の味を楽しんだあとは、購入時にもらえる「だし醤油」をお好みでどうぞ。
深みのある味へ変化すると共に、サクふわの生地に染み込むだし醤油の「ジュワッ」と、ゴロゴロ納豆の「ネバネバ」のハーモニーをお楽しみいただけます。



【商品概要】


■商品名 :『セガのたい焼き「大粒納豆」』
■価格 :250円(税込)
■販売期間 :2018年7月1日(日)~7月13日(金)
■販売数量 :平日50食、土日100食限定
■販売店舗 :セガのたい焼き 池袋店
■店舗所在地 :東京都豊島区 東池袋 1目 211CH35ビル 1F
■店舗HP :https://tempo.sega.jp/tnsb/sega_taiyaki_ikebukuro/

★期間限定特典:7月7日(土)~7月10日(水)の4日間限定で、「セガのたい焼き」をご購入のお客様に「納豆たい焼きうちわ」を先着でプレゼントいたします。(※数量限定、なくなり次第終了)

▲セガのたい焼き「大粒納豆」1個250円(税込)
▲期間限定特典「納豆たい焼きうちわ」



【お客さまのお問い合せ先】


■セガ店舗のサービスに関するお問い合わせ
<サイト>https://sega-entertainment-s.cms2.jp/contact.html
<TEL>0120-780-175  受付時間10時~17時(12時~13時、弊社指定日を除く)

■著作権表記
(C)SEGA ENTERTAINMENT (C)2005-2018 naito-shokuhin.com / All rights reserved
※記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。



【企業概要】


■内藤食品工業株式会社
▲第15回全国納豆鑑評会「最優秀賞」受賞の「おらが街」納豆

代表者:内藤 孝幸(ないとう たかゆき)
創業年月日:1955年4月
住所:北海道室蘭市御前水町2丁目1番3号
事業内容:北海道産大豆を使用した納豆製造・販売
公式HP : http://naito-shokuhin.com/

北海道物産店、ネット通販、道内の一部小売店でのみ取扱いがある小規模展開ながら、北海道産大豆にこだわり質の高い納豆を家族で製造し続ける納豆メーカー。2015年12月、「銀行から融資を断られるも、自社こだわりの質の高い納豆にかける想い」をTwitterで告白したことから、「潰すには惜しい店」と応援の声が寄せられ、全国から約500件の注文が殺到。



「全国納豆鑑評会」での受賞歴多数の実績あり、中でも「おらが街」は204円(税込み、45g×3個入り)。第15回全国納豆鑑評会(平成22年2月5日)農林水産大臣賞最優秀賞、第16回全国納豆鑑評会(平成23年2月18日)全国農業協同組合連合会長賞、大粒・中粒部門 優秀賞など受賞多数で、芸能人にもファンが多い。
今回、企業公式アカウントの「中の人」同士による、Twitterを通じたコミュニケーションをきっかけに、セガのたい焼き「大粒納豆」のコラボレーションが実現。

■株式会社セガ エンタテインメント
代表者:上野 聖(うえの さとし)
設立: 2004年4月1日
事業内容:アミューズメント施設の企画・運営、飲食店施設の企画・運営
公式HP:http://www.sega-entertainment.jp/

また来たくなる「楽しい場」を提供する企業を目指す「セガ エンタテインメント」は、エンタテインメントをアミューズメント施設に限定せず「食」も大事な要素と位置づけ、2015年より「食」と「遊び」を融合したレストランやカフェを展開しています。2018年3月にオープンした「セガのたい焼き」では、本格的で美味しいことはもちろん「楽しい」たい焼きも提供してまいります。

<セガのたい焼き>
『セガのたい焼き』は、関東に31店舗を展開中のたい焼き屋「横浜くりこ庵」を運営する「株式会社くりこ」による協力のもと、楽しい時間と空間を提供する「株式会社セガ エンタテインメント」が新しくオープンする店舗です。「横浜くりこ庵」は、数十種類に及ぶ味のバリエーションに加え、人気キャラクターとのコラボレーションを実施するなどの実績を持ち、『セガのたい焼き』においても最適なパートナーとしてそのノウハウを提供します。
『セガのたい焼き』では、「横浜くりこ庵」の人気商品の中から常時5種類を販売します。また今後、ゲームや
アニメのタイトルやキャラクターなどを活用した「限定コラボたい焼き」の販売を予定しており、さらに池袋のみに留まらず、多店舗展開も計画していす。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン