企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

メジャー第4戦・全英リコー女子オープンがいよいよ開幕目前! 畑岡奈紗、横峯さくら、成田美寿々ら日本勢にWOWOWが独占インタビュー!

(2018/8/3)

カテゴリ:その他

リリース発行企業:株式会社WOWOW

メジャー第4戦・全英リコー女子オープンがいよいよ開幕目前! 畑岡奈紗、横峯さくら、成田美寿々ら日本勢にWOWOWが独占インタビュー!

世界最高峰のLPGA女子ゴルフツアー「メジャー第4戦!全英リコー女子オープン」8/2(木)~8/5(日)をWOWOWで全日程生中継!


(C)GettyImages

 世界最高峰の女子プロゴルファーが集うLPGA女子ゴルフツアー「メジャー第4戦!全英リコー女子オープン」が8/2(木)よる6:45(日本時間)にいよいよ開幕する。
世界5大メジャートーナメントのひとつに数えられる今大会は、1976年に第一回大会が開催され、94年のLPGAツアー入りを経て、2001年にメジャーへと昇格。9月にフランスで開催されるエビアン・チャンピオンシップと並び、アメリカ国外で開催されるメジャー2大会の中のひとつとしても知られる。
今回の開催コースとなるロイヤル・リザム&セントアンズは、これまで同大会を4回、男子ツアーの全英オープンでは11回にもわたって開催されている名門コース。200近いバンカー数に加えて、リンクスコース特有の海岸からの強風も相まって、難度が高いコースとして知られている。
日本勢からは今年LPGAツアーで初優勝を遂げ、海外でも多くの注目を集める存在へと成長した畑岡奈紗を筆頭に、横峯さくら、成田美寿々らが出場! WOWOWでは、この大会を8/2(木)~8/5(日)で放送(第1日は無料放送)する。
 開幕が直前に迫った大会前日には、活躍が期待される日本勢にWOWOWが独占インタビューを敢行。大舞台へと向けた、それぞれの思いと意気込みを語ってくれた。


【畑岡奈紗】
Q. 全英リコー女子オープンは初出場ですが、雰囲気はいかがですか?
「先週に引き続きリンクスコースで、バンカーが深くて風も強いので大変なコースだな、と思います。リンクスコースは、どちらかというと苦手です。」

Q. リンクスは苦手とのことですが、それはコースの硬さや風の影響ですか?
「クラブを綺麗に入れないとバウンスで弾かれてしまったり、風、特に横風に持って行かれたりするので、そういう点に気を付けたいです。」

Q. 先週 (ASIスコットランド女子オープン) は、ショットの調子があまり良くなかったとのことでしたが、今週はいかがですか?
「少しは調子が上がってきたのですが、まだ思うようにいかない部分もあるので、攻める部分と守る部分のメリハリをつけてやっていきたいなと思います。」

Q. どのようなところを修正しましたか?
「特に構えがしっくりきていなくて、風が強いと右を向いてしまう癖があるのでそこを修正して、力強いスイングが打てるポジションに持っていくことを意識しました。」

Q. 前回のメジャー、全米女子プロゴルフ選手権ではプレーオフまで行きましたが、今週のメジャー第4戦への自信にはなっていますか?
「優勝は出来なかったですけれど、自信はついたので、その経験を活かして今週頑張りたいと思います!」

Q. 全英リコー女子オープンはこれまでの大会とは全く違いますよね?
「メジャーですし、アメリカとは全く違うタイプのゴルフコースになるので、いろんなアプローチショットといったものをやっていきたいと思います。」

Q. 最後に今大会に向けた意気込みをお願いします
「まずは予選を通過して、トップ10を目指して頑張ります!」


上原彩子
Q. このコース(ロイヤル・リザム&セントアンズ)の印象はいかがですか?
「難しいです!風も吹くと思いますし、風の読み方も難しいですが、何よりフェアウェイが狭いので、OBラインのギリギリを打っていかないといけない日もあると思いますし、気持ち的にも難しいコースだなと思います。」

Q. フェアウェイの硬さはいかがですか?
「雨が少し降ったみたいですけれど、下は乾いています。天気がどうなるかはわかりませんが、また乾いてくると思うので、風も判断しながら、バンカーやラフの計算もしないといけないと思います。」

Q. 落としてしまいそうなところにバンカーがありますよね?
「そうですね、本当にいいところにあると思います(笑)。」

Q. 現在の調子はいかがですか?
「結果にはつながっていないですが、調子自体はいいので今週頑張りたいと思います。」

Q. 結果につながっていない、歯車がかみ合っていないのはどのような部分だと思いますか?
「調子自体はいいのですが、大事なパットが入らない、流れが作れていない、かみ合っていない、といった部分があるので、その流れをつかみとれるように頑張りたいと思います。粘り強さをそういったところで出せればと思うので、いい準備をして臨みたいと思います。」
 
Q. 今年は飛距離も伸びていますし、これまでと違うゴルフを見せてもらっていると思います。そういった意味で、今大会の目標は?
「順位というより自分の納得のいくプレーを1打1打、という感じで、メンタル的にも試されるコースだと思うので、自分自身ともファイトしながらいいプレーを出していきたいと思います! 体調はいいです!」


横峯さくら
Q. 2年ぶりの全英リコー女子オープンとなりますが、このコースの印象はいかがですか?
「そこまで狭いという印象はないですが、いいところにバンカーがあって、バンカーに入ると出すだけ、っていう形になってしまうので、難しいなと思います。」

Q. 風があるときと、ないときで随分違うと思いますが、いかがですか?
「風がなければイーブンだったりアンダーパーだったりで回れる可能性はあるんですけれど、風があると結構厳しく、全然違う顔を見せるな、と思います。」

Q. 現在の調子はいかがですか?
「まずまずですね、ちょっと前、ショップライトLPGAクラシックの後、2週連続予選落ちしてしまった時期よりは、よくなっていると思います!」

Q. 今大会のポイントになるのはどういった部分ですか?
「フェアウェイやバンカーに入っていないところからショットを打てると、グリーンが狙いやすいと思うのですが、最終的に大事なのはパッティングなのかな、と思います。」

Q. グリーンの印象はいかがですか?
「結構アンジュレーションがあると思います。スピードはそんなに早くないです。」

Q. これから雨が降ったり乾いたりしていくと変わっていきますよね?
「そうですね、クラブの番手の選び方も変わってくると思うので、そこはしっかり見極めたいです。」

Q. 今大会の目標はどういったところに置きますか?
「まずは予選通過できるように、初日出遅れないように頑張りたいと思います!」

Q. ショップライトLPGAクラシックの時のようにご主人といいコミュニケーションを取りながら、二人三脚で頑張ってください!
「そうですね、そうできるように頑張ります!」


成田美寿々
Q. バッグが届かなかったそうですね。
「はい、火曜日の夜にやっと届きました。練習は今日一日でとりあえず18ホール回りました。」

Q. そんなトラブルにも負けず、全英リコー女子オープンは3回目ということですが、どうですか?
「前回の2回に比べて、落ち着いて入ることができたのかなと思っています。あまりバタバタせずに全英っぽさを受け入れているというよりは、いつも通りの自分で来れたかなと思っています。」

Q. リンクスコースはどうですか?
「嫌いではないです。フェアイウェイは狭いですが、広いよりは狭い方がターゲットを絞りやすくて集中しやすいです。自分自身ドライバーも得意な方なので、そういうコースの方がチャンスはあるかなと思っています。」

Q. 風への対策はどう考えていますか?
「あまりクラブとかをいじらずに、低く出すのは結構得意ではあるので、ハイボールは地面の固さで余り打てないと思うんですけど、自分の得意なコントロールショットを駆使していけたらなと思っています。」

Q. フェアウェイが固くクラブが抜けていかず、その中で低いボールはなかなか打ちにくくないですか?
「はじめ抜けないかなと思ったのですが、まだ下がちょっと柔らかく意外と抜けてくれたので、手首を労わりながらやりたいなと思っています。」

Q. グリーン周りのアプローチはパターを使う選手が多そうですが、どのように考えていますか?
「今日、サンドとピッチングとパターでいろいろやったのですが、ニアサイドに外れた時はパターで、固さを警戒して手前に止まった時はピッチングで転がすというのも意外とストレスなくできたので、その3本で大体はいけるかなと思います。」

Q. 最後にこの大会への意気込みを教えてください。
「最低目標は来年の出場権を獲ることなので、一日一日風と仲良くしながらやっていきたいと思っています。」


岡山絵里
Q. まず全英リコー女子オープンは初めてということで、感想等をお願いします。
「日本では全然考えられないくらい規模が大きくて、コースもすごく風が吹いて難しいので、その雰囲気を楽しんでいます。」

Q. 実際にプレーしてみてコースの印象はどうですか?
「すごく平坦なのでティーショットのターゲットは取りにくいという印象があって、フェアウェイも狭くてグリーンも左右外すとバンカーやアンジュレーションもあって、タフだなという印象でした。」

Q. ポットバンカーという所が特徴であると思うのですが、そのあたりに関してはいかがですか?
「ティーショットもフェアウェイにできれば置きたいですね。ポットバンカーだけは絶対に避けたいと思っています。」

Q. 実際にポットバンカーの中から打つ練習はされました?
「フェアウェイから入ってしまったら、もう出すだけとなりますね。グリーンでもカップに寄せるのは難しいです。出すだけという感じでした。」

Q. 距離に関して、短いホールもあれば長めのホールもあり、パー5が2回続くなど変則的なコースだと思うのですが、そのあたりいかがですか?
「距離はその日の風にもよると思うのですが、長いなという印象でしたね。ミドルでもユーティリティを使うところが結構多くて、ショートアイアンは少ないなというイメージでしたね。」

Q. このホールの中で一番難しいというか、ここは気を付けたいなというホールはありますか?
「今は全ホールという感じですね。」

Q. まずは一打一打、気を付けていくということですね。因みに風はどうですか?
「短時間で風がすごく変わるので、キャディーと上手く相談しながらやらないといけないなという印象でした。」

Q. 今週に向けて目標設定とか何か自分の中でやり遂げたいことはありますか?
「順位的な目標は初めてなので全然予想もできませんが、予選は通りたいなと思います。パニックにならないように落ち着いて自分のベストを尽くせたら良いと思います。」


比嘉真美子
Q. バッグが届かないという、いきなりのトラブルで気持ちが落ち着かない部分もあるとは思いますがどうですか?
「海外に来たらこんなこともあるかな、という感じ。コースに入る前にこういうトラブルが起きたので、逆に試合に入ったら厄落としを先にしたぐらいに思っています。気楽にというか、そんなにマイナスという感じではないです。なるようにしかならないので。」

Q. コースの印象はどうですか?
「やはりティーショットのターゲットがかなりタイトなところと、風をしっかり読んで自分の球筋をいかにイメージを作って打てるか、というところがキーポイントかと思います。」

Q. 風でコースの難しさが変わると思うのですがいかがですか?
「そうですね。絶対に右のポジションに置いていかないといけないホールとかも、右から風が吹いていたりして、かなり難易度も上がってくるので、そこは臨機応変に対応していきたいと思います。」

Q. 全英3回目ということで、これまで2回まわったコースと比べて、コースの難しさはどのような感じですか?
「とにかくバンカーが多いのが、難易度の上がる要因のひとつだなと思います。上手いところに作ってありますし、バンカーの周りが全部入っていくように窄んでいる構造になっているので、バンカーとお友達になれそうですね。」

Q. そのお友達のなり方が距離を置いていつもお友達なら良いですが、すっぽり中に入っちゃうとなかなかですよね?
「でもバンカーが両サイド並んでいるところでも、しっかりタイトに真ん中に狙っていかなきゃいけないホールもかなりたくさんあるので、そこは怖がらずにいきたいですね。もしミスショットしてしまっても、臨機応変に対応して、欲張らずにいければ大丈夫かなと思います。」

Q. この4日間のポイントはショットですか? パターですか?
「パターももちろんそうですけど、やはりショットがしっかりとできるところに球を置かないと全然戦えないと思うので、まずはティーショットで2打目をしっかり打てる位置に
運んでいく、ということが大事かなと思います。」

Q. 日本ツアーでは今年、複数回の優勝争いを演じるなど、比嘉さん自身の調子も非常に良い状態で今回は乗り込めたのではないですか?
「優勝は前半戦に一回しかなかったのですが、それ以外でもすごく良いゴルフがたくさんできたので、今までの自分よりはレベルアップしているのかなと思います。でも、日本のコースとリンクスコースは全くタイプが違うので、今までのことは全部忘れて、今の自分ができること、今の状況に一番マッチしたプレーを選ぶことが大事だと思うので、その時の自分を信じてプレーできたら良いなと思います。」

Q. 今年はご婚約を発表されるなど、プライベートも充実されているたけに、イングランドでもひとつ大きな華を添えたいところですね。
「公私ともに充実した時間を過ごせていると思うので、ゴルフ場にいる時間も充実させて頑張っていきたいなと思います。」


◆◆◆WOWOW LPGA 放送スケジュール◆◆◆
■19歳・畑岡奈紗、悲願のメジャー初制覇を狙う!
LPGA女子ゴルフツアー「メジャー第4戦!全英リコー女子オープン」
全日程生中継!
第1日(前半) 8/2(木)よる 6:45  [WOWOWプライム]無料放送!
第1日(後半) 8/2(木)よる11:00 [WOWOWライブ]無料放送!
第2日(前半) 8/3(金)よる 7:00 [WOWOWライブ]
第2日(後半) 8/3(金)よる11:00 [WOWOWライブ]

出場注目選手:
畑岡奈紗、横峯さくら、上原彩子、成田美寿々、比嘉真美子、岡山絵里
アリヤ・ジュタヌガーン、ブルック・ヘンダーソン、ユ・ソヨン、パク・ソンヒョン、パク・インビ、キム・インキョン

出演:
スタジオ出演(第1日):金子昇(MC)、ハジメ(フォーリンラブ)、増田美香
副音声出演(第1日):石井忍、ハジメ(フォーリンラブ)、金子昇、笹川裕昭

解説・実況:
(各日前半)小田美岐、吉本靖
(各日後半)服部道子、林正浩

■レッスン副音声
「メジャー第4戦!全英リコー女子オープン」第1日の副音声では、レッスンプロ・石井忍が、フォーリンラブ・ハジメや俳優・金子昇に、ゴルフ上達の為のテクニックを伝授する。

■360°VR
テレビ中継では見られない全英リコー女子オープンの360°VR映像をWOWOWの専用アプリで公開!
強く、美しく、頂点を目指すトップゴルファーたちの勇姿と、ロイヤルリザムの風をVRで体感しよう!!
<詳細はコチラ!>http://www.wowow.co.jp/service/app/vr_lpga/

■アニカ・ソレンスタムのレッスン番組
LPGAツアー通算72勝を飾り、賞金女王史上最多タイの8度を誇るアニカ・ソレンス
タムによる“実践的”なレッスン番組が9/29(土)夜6:00からスタート!

番組の最新情報は「WOWOW LPGA」https://www.wowow.co.jp/sports/lpga/、WOWOW公式ツイッターアカウント @wowowgolfでチェック!日本人選手のインタビュー動画や速報ダイジェストなど充実のラインナップ♪


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン