企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

富山警察署から飲酒運転撲滅の推進モデル店として認定されました。

(2018/8/3)

カテゴリ:その他

リリース発行企業:串カツ田中

富山警察署から飲酒運転撲滅の推進モデル店として認定されました。

地域ではなく店舗単位では珍しい

株式会社串カツ田中ホールディングスの子会社である株式会社串カツ田中が運営する「串カツ田中 富山駅前店」は、2018年7月30日(月)に飲酒運転撲滅の推進モデル店として認定されました。


左:富山警察署 吉田誠交通官、右:串カツ田中 富山駅前店店長 加藤
 富山警察署 吉田誠交通官へ串カツ田中 富山駅前店店長 加藤が飲酒運転撲滅へ向けた協力の宣言をし、飲酒運転撲滅ポスターを受贈しました。
 富山県では飲酒運転の検挙数が昨年の倍ほどにも増加しているそうです。そこで全国展開する串カツ田中をモデル店とし、飲酒運転撲滅キャンペーンの実施のご提案をいただきました。このようなキャンペーンを地域単位ではなく一店舗に対して行うのは珍しいとのことです。
誤飲防止ポスターとコースター


 串カツ田中では全店、運転をする方やアルコールアレルギーの方が誤って飲酒しないよう、また、店員が誤って提供しないよう、ポスターの掲示とコースターを作成し対策をしています(※ご利用の際は店員までお声がけが必要です)。


 今後も串カツ田中は一人でも一人でも多くの笑顔を生むためにさまざまな活動をしてまいります。

【株式会社串カツ田中ホールディングスについて】
設立:2002年3月20日 資本金:3億円(2018年6月1日現在) 代表取締役社長:貫 啓二
本社:東京都品川区東五反田1-7-6 藤和東五反田ビル5階 事業内容:飲食店の経営、FC開発
URL:http://kushi-tanaka.co.jp/  グループ会社:株式会社串カツ田中

「串カツ田中」の単一ブランドで関東圏を中心に全国規模で飲食事業を展開。「串カツ田中の串カツで、一人でも多くの笑顔を生むことにより、社会貢献する。」が企業理念。全国1,000店体制を構築し、串カツ田中の串カツを日本を代表する食文化とすることを目標にしている。2008年に世田谷に1店舗目をオープン。外食アワード2013受賞。2016年東証マザーズ市場上場。2018年6月より国内全店規模で禁煙化実施。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン