企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

アカマイ・テクノロジーズ合同会社、設立15周年を迎えブランディングムービー『The World Without Akamai アカマイのない世界』を公開

(2018/8/20)

カテゴリ:経営情報

リリース発行企業:アカマイ・テクノロジーズ合同会社

アカマイ・テクノロジーズ合同会社、設立15周年を迎えブランディングムービー『The World Without Akamai アカマイのない世界』を公開

アカマイ・テクノロジーズ合同会社(本社:東京都中央区、職務執行者社長:徳永信二、以下「アカマイ」)は、2018年1月に設立15周年を迎えたところ、本年8月20日(月)をもって20周年を迎える米国本社の設立記念に合わせ、ブランディングムービー『The World Without Akamai アカマイのない世界』を制作、公開いたしました。




分散型インテリジェント・エッジ・プラットフォームを通じて、インターネットを「高速、安全、インテリジェント」なものとしているアカマイ。高速化によるユーザー体験や収益の改善、圧倒的なスケールが実現する高度なセキュリティ、OTTなどの大容量コンテンツの安定した配信など、アカマイは今日のインターネットの発展に貢献してまいりました。そしてこれから、FinTech に代表されるような X-Tech、デジタルトランスフォーメーションIoT などが本格化するにつれ、アカマイが提供するサービスへのニーズはさらに高まると思われます。


本動画は、「The World Without Akamai アカマイのない世界」というテーマで、アカマイがないとどのような世界が展開するか、逆説的に、アカマイが貢献できる未来がどれだけ素晴らしいものになっていくのかを表現しています。

アカマイ 社長の徳永信二は「2018年、米国本社の20周年という大きな節目となる同じ年に日本オフィスの15周年を迎えることができました。これもひとえにお客様をはじめとした皆様方の支援の賜物と深く感謝し、厚く御礼申し上げます。アカマイはインターネットの発展に少なからず貢献してきたと自負しております。インターネットが私たちの生活に欠かせない存在となった今日、アカマイに求められる役割と責任はますます大きなものとなりました。アカマイは、お客様第一主義のもと、革新的な技術でなお一層皆様に貢献してまいります」と語っています。

ブランディングムービー『The World Without Akamai アカマイのない世界』は、以下よりご覧ください。



アカマイ について:
Akamai は世界中の企業に安全で快適なデジタル体験を提供しています。Akamai のインテリジェントなエッジプラットフォームは、企業のデータセンターからクラウドプロバイダーのデータセンターまで全てを物理的に網羅し、企業とそのビジネスを高速、スマート、そしてセキュアなものにします。マルチクラウドアーキテクチャの力を拡大させる、俊敏性に優れたソリューションを活用して競争優位を確立するため、世界中のトップブランドが Akamai を利用しています。Akamai は、意思決定、アプリケーション、体験を、ユーザーの最も近くで提供すると同時に、攻撃や脅威は遠ざけます。また、エッジセキュリティ、ウェブ/モバイルパフォーマンス、エンタープライズアクセス、ビデオデリバリーによって構成される Akamai のソリューションポートフォリオは、比類のないカスタマーサービスと分析、365日/24時間体制のモニタリングによって支えられています。世界中のトップブランドがAkamai を信頼する理由について、<www.akamai.com/jp/ja/>、<blogs.akamai.com/jp/>およびTwitterの@Akamai_jpでご紹介しています。


アカマイ・テクノロジーズ合同会社について:
アカマイ・テクノロジーズ合同会社は、1998年に設立された、アカマイ・テクノロジーズ・インク(本社:米国マサチューセッツ州ケンブリッジ、最高経営責任者:Tom Leighton)が100%出資する日本法人です。アカマイは、静的なコンテンツ配信だけでなく各種コンサート・スポーツ試合等の国内限定ストリーミング配信やWebアプリケーションなどの動的配信を多数実現し、日本国内では350社以上が当社サービスを利用しています。

※アカマイとアカマイ・ロゴは、アカマイ・テクノロジーズ・インクの商標または登録商標です
※その他、記載されている会社名ならびに製品名は、各社の商標または登録商標です

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン