企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

eMusic、日本での音楽購入解禁!

(2018/9/20)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:BaseLayer株式会社

eMusic、日本での音楽購入解禁!

~ベトナム法務省主催ブロックチェーンイベント登壇など、プロジェクト普及に加速~

 BaseLayer株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 :競仁志、以下BaseLayer)が日本におけるマーケティングのパートナーシップ契約を結んでいる、ブロックチェーンを活用した音楽アーティストのためのプラットフォーム「eMusic(イーミュージック)」で、9月18日より日本での音楽購入が可能になりました。 「eMusic」は、9月15日から2日間ベトナム法務省主催で開催された、ベトナム初のブロックチェーン公式イベント「CRYPTOCURRENCIES & DIGITAL ASSETS DIALOGUE 2018」で登壇するなど、プロジェクト普及に加速をかけています。


■eMusic公式サイト:https://www.emusic.com/plans


■ついに日本で音楽購入が可能に!
 日本での音楽購入が一時的にできない状態になっていたeMusicですが、9月18日夜、ついに購入再開の発表がされました。今回の日本市場への解禁に伴い、米50ドル分のボーナスキャンペーンも実施しています。(https://www.emusic.com/plans


■イーサリアム創始者ヴィタリック氏も登壇!ベトナム法務省主催イベントに参加
 9月15日、ベトナム法務省主催で開催された、ベトナム初のブロックチェーン公式イベント「CRYPTOCURRENCIES & DIGITAL ASSETS DIALOGUE 2018」にeMusicが登壇いたしました。イベントには500名が参加。イーサリアム創始者のヴィタリック・ブテリン氏をはじめ、世界中から思想的リーダー、創業者、開発者、投資家、トレーダーなどが集まり、暗号通貨やブロックチェーン技術のベトナムにおける普及とそれを下支えする規制に関する対話を実施しました。
<eMusicブース>
<eMusicブース>
<eMusic CFO Michael氏 登壇の様子>
<ヴィタリック氏登壇の様子>

■ブロックチェーン技術で音楽業界を透明化する「eMusic」


 世界初のデジタルミュージックストアとして1998年に誕生した「eMusic」。ブロックチェーン技術を採用したことにより、従来の小売業者やレーベルなどにより中抜きされていた収益が、直接アーティストたちに届くようになりました。収益のメリット以外にも、アーティストは自分自身で「eMusic」オンラインストアに楽曲の納品・リリースが可能になった他、これまでとは異なる方法でファンにアプローチするなど音楽アーティストのために誕生したプラットフォームです。

▼「eMusic」公式サイト: https://www.emusic.com/
▼トークンセールサイト : https://token.emusic.com/
▼ホワイトペーパー   :https://token.emusic.com/assets/pdf/eMusic_White_Paper_ENG.pdf?d=1533729116103
▼「eMusic」日本語Telegram:https://t.me/emusic_jp
▼「eMusic」日本語LINE@:http://line.me/ti/p/%40ezh0455k
▼「eMusic」日本語Twitter:https://twitter.com/EmusicJapan


■会社概要
会社名 : BaseLayer株式会社
所在地 : 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-14-5 第16スカイビル4階
代表者 : 代表取締役 競仁志
事業内容: 海外ブロックチェーン・プロジェクトの日本向けPR・マーケティング・
      コミュニティマネジメントをワンストップで提供
TEL   : 03-5775-1313
MAIL  : info@baselayer.asia
URL   : https://www.baselayer.asia/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン