企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

EC向け出荷管理システム「Ship&co」~ヤマト運輸の送り状発行システム「B2クラウド」と連携~

(2018/12/5)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社BERTRAND

EC向け出荷管理システム「Ship&co」~ヤマト運輸の送り状発行システム「B2クラウド」と連携~

株式会社BERTRAND (本社: 京都市中京区、代表者: ベルトラン トマ) が提供する日本初のEC向け出荷管理システム「Ship&co」は、ヤマト運輸株式会社 以下「ヤマト運輸」が提供する送り状発行システム「B2クラウド」とのシステム連携により、新たな送り状発行サービスを開始いたしました。





Ship&coは、複数のネットショップ (Shopify、eBay、BASE、楽天、アマゾン 他) のオーダーを一元管理でき、更にその情報を元に、ひとつのインターフェイスで複数の運送会社 (FedEx、DHL、UPS、ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便) の送り状・インボイスを発行できるシステムです。

この度の「B2クラウド」との連携により、Ship&coの中で、より簡単にヤマト運輸の送り状を発行いただくことが可能となりました。これまでコピー&ペーストやCSVファイル取込などで1件あたりに数分を要していた発送業務を、ワンクリック発行により1件あたり約10秒まで短縮できます。対応輸送サービスは、宅急便 発払、宅急便 着払、クール宅急便、宅急便コンパクト、宅急便コンパクトコレクト、宅急便コレクト、宅急便タイムサービス、ネコポス、クロネコDM便の9種類です。自動同期したオーダーを選択し、配達希望時間帯、配達希望日、個口数等の情報を入力するだけで、ヤマト運輸の送り状発行を簡単に行うことが゙可能です。



今回の連携により、ヤマト運輸を利用するECセラー様には、Ship&coでヤマト運輸の法人アカウントを登録いただくことによって、複数のネットショップのオーダー情報を元に簡単にヤマト運輸の送り状を発行いただけるようになります。また、ECセラー様以外にも、Ship&coのAPIを利用いただくことで倉庫会社のWMSや企業様の基幹システムに導入し、Ship&coの機能をご利用いただくことも可能です。
Ship&coは出荷業務の効率化を目指している企業様をサポートします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【会社概要】
・会社名: 株式会社BERTRAND (ベルトラン)
・設立: 2010年2月
・所在地: 京都市中京区
・代表: BERTRAND THOMAS (ベルトラン トマ)
・資本金: 6,700万円
・業務内容: 弁当箱・その他関連商品の国内外への輸出販売、システム開発・運営
・主要販売先: 海外個人向け (約100カ国へ発送)、 卸販売 (ヨーロッパ、 アメリカなど)
・Ship&co URL: https://www.shipandco.com/ja/
・会社サイト: http://bertrandco.com/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン