企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

工作かまぼこでおせち料理を華やかに

(2018/12/5)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:生地蒲鉾有限会社

工作かまぼこでおせち料理を華やかに

カラフルなシート状かまぼこと具材のせかまぼこをセット販売

生地蒲鉾有限会社(本社:富山県黒部市)は、12月5日から、おせち料理に使えるかまぼこ商品をセット販売します。型抜きや装飾工作ができるシート状かまぼこ(商品名「ととしーと」)のおせち料理アレンジはととしーと特設サイトで紹介します。




◎話題の商品をセットで販売
かまぼこは切ってそのまま盛り付けることができるので、手間がかからず、おせち料理にもよく使われる食材のひとつです。定番商品(昆布の巻きかまぼこ、エビのせ・穴子のせかまぼこ)のほか、消費者の声をもとに開発した工作かまぼこ(2018年5月発売、商品名「ととしーと」)をセットにしています。(写真は使い方の一例)


◎工作かまぼこ「ととしーと」
おせち料理は見た目にも華やかで、盛り付けにこだわるご家庭も多いことでしょう。飾り切りなどで素材そのものを美しくするだけでなく、南天や裏白などを添えて、お正月らしい雰囲気を演出します。また縁起物の小物が加わるだけで、新年の晴れやかな気分を一層盛り上げてくれます。おせち料理を見栄えよく仕上げるためには飾りが不可欠ですが、「これも食べられたらいいのに…」と思ったことはありませんか?

「ととしーと」はカラフルなシート状かまぼこで、「巻きかまぼこの『皮』だけの商品を作ってほしい」という消費者の声をもとに開発しました。


用途としては、おもにキャラ弁やデコ弁を作るために使われることが多く、型抜きはもちろん、編んだり結んだりできる食材として、発売以来「お弁当やオードブルなどの装飾に便利」と好評をいただいています。8色のカラーバリエーションを展開しており、工夫次第で様々な使い方ができることもあり、「ととしーと」を使った料理やお弁当がSNSに投稿されるなどして人気がさらに高まっています。おせち料理に彩りを添える一品として、セットに加えました。


◎かまぼこで作るから、飾りも食べられる



今回、「ととしーと」誕生のきっかけとなった堀川菊美さんに依頼し、セット商品を使っておせち料理を作っていただきました。写真のように、ひも状に細く切った「ととしーと」を綺麗に結び、水引飾りとして使うのもひとつのアイディア。弾力があるので千切れにくく、引っ張りにも強いのが特徴です。食品としては珍しいブルー系の色もありますので、彩りのアクセントにもなります。「結ぶ」ことに適した食材が少ないなか、飾りでありながら一緒に食べることもできます。


紅白の「ととしーと」に切り込みを入れ、巻いて菊の花に見立てました。薄さ0.7~0.9ミリで加工しやすく、ちょっとしたひと手間で盛り付けに華やかさが加わります。また、縮みにくく、破れにくいので、型抜きも簡単にできます。


◎おなじみの定番かまぼこも


昆布は「喜ぶ」にかけた縁起物としてお祝いの料理にふさわしく、おせちには欠かせません。エビや穴子をのせたかまぼこは、目を引く存在感があり、お手軽ながら豪華な一品となります。のせかまぼこのすり身にも昆布を練り込んでおり、豊かな味わいと食感が楽しめます。






◎使い方いろいろ
今回のセット販売に合わせ、「ととしーと」のおせち料理向けアイディアを特設サイトで紹介します。味はもちろん、見た目にも美しい「かまぼこ」を上手に活用し、楽しいおせちで新年を迎えてください。

【2019おせち料理かまぼこセット】
■内容
・地曳2種(えび、あなご)/太巻き 昆布/ととしーと8色(オレンジ色、ピンク色、青色、紫色、水色、黄色、緑色、黒色)

■価格
期間限定 3,000円(税込)※送料込
(※通常価格 送料込み約3,244円(税込)のところ、期間限定価格でご提供)

■販売期間
2018年12月20日(木)まで


<生地蒲鉾について>
創業昭和二年から続く生地蒲鉾(いくじかまぼこ)では、全国名水百選に選ばれた黒部の名水を使い、素材にこだわってお作りしております。生地蒲鉾では「人」による製造工程を大切にし、細工かまぼこや笹焼きの型にすり身を詰める仕事は、現在でも人の手によって行われています。


<ととしーと について>
ととしーとは、かまぼこをシート状にしたもので、工作感覚で加工することができ、デコ弁やキャラ弁の盛り付けや細工に最適な商品です。このまま召し上がれますが、野菜やご飯などを巻いたり、刻んだり、型抜きしたりしてトッピングや飾りに添えたり、具材を包んで煮たり蒸したりしてもおいしく召し上がれます。最高級のスケソウすり身100%を原料としていますので、高たんぱくで食べてもおいしい商品です。ととしーとは、ご家庭でのお弁当はもちろんのこと、全国の料理店でもご活用いただける味と品質を持つ新感覚のかまぼこです。



■原材料
魚肉、でん粉、食塩/ソルビット、着色料(オレンジ色(パプリカ)、ピンク色(赤3、赤106、カロチン)、青色(赤3、赤106、カロチン、青1)、紫色(赤3、赤106、カロチン、青1)、水色(青1)、黄色(ウコン、ビタミンB2)、緑色(青1、ウコン、ビタミンB2)、黒色(炭末色素))

■サイズ(1枚)
大きさ:約17cm × 9cm、厚み:0.7mm~0.9mm程度

■賞味期限
約45日(開封後はお早めに)

■保存方法
冷蔵庫(1℃~10℃)にて保存

■その他
・発売日 2018年5月5日
・オンラインショップ、本社での限定販売。
・本品の細かい黒い斑点は魚皮ですので品質に問題はありません。


【製造・販売】
■生地蒲鉾有限会社(いくじかまぼこ)
■代表取締役社長:中陳 新平
■所在地:富山県黒部市生地376

【ととしーと特別Webサイト】 https://www.totosheet.com/

生地蒲鉾 公式サイト http://www.kamaboko.org
オンラインショップ http://www.ikujikamaboko.com/
楽天ショップ https://www.rakuten.co.jp/ikujikamaboko/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン