企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

「キャッシュレス時代に考えたいお金のこと」をテーマに 2000名規模の大型マネーイベント『お金の教養フェスティバル2019』を開催!

(2018/12/19)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

「キャッシュレス時代に考えたいお金のこと」をテーマに 2000名規模の大型マネーイベント『お金の教養フェスティバル2019』を開催!

お金の学校ファイナンシャルアカデミーが、竹中平蔵氏、LINE Pay 長福氏ら10名を招いて開催

日本最大級のマネースクール ファイナンシャルアカデミー(代表:泉正人、本社:東京都千代田区、以下当校)は、2019年1月12日(土)・13日(日)に東京ビッグサイトにて、大型マネーイベント『お金の教養フェスティバル2019』を開催いたします。通算15回目の開催となる当イベントは、今回が初の2日間開催となり、合計で2000名の来場者数を見込んでおります。



■新時代のお金の教養、”キャッシュレス時代のお金との付き合い方”を考える
経済産業省から「キャッシュレス・ビジョン」が公表されるなど日本でも本格的にキャッシュレス導入への舵が切られた2018年。2019年は、消費税増税に伴うキャッシュレス決済でのポイント還元策などを通して、”キャッシュレス後進国”と言われる日本でもキャッシュレス化の動きが加速することが予想されます。
お金の教養フェスティバル』は、当校のフィロソフィーである「すべての人に金融経済教育を」の普及を目的に、お金に関するイベントがまだ珍しかった2008年より継続して実施してきたマネーイベントです。通算15回目となる今年度は、新時代のお金の教養とも言える「キャッシュレス時代に考えたいお金のことをテーマに開催します。

■10名の著名人を迎え初の2日間開催。会場の参加者2000名に意識調査も実施!
当日は総勢10名の著名人がそれぞれの立場から講演をします。LINE Pay株式会社 取締役COO長福久弘氏による民間企業発の取り組みをはじめとし、キャッシュレス時代を味方につけた株式投資術など、時代が大きく変化する中で一人一人がお金とうまく付き合う方法を様々な角度から指南します。また初の2日間開催となる今年度は、合計約2000名の来場者数を見込んでおり、当日会場では一般の参加者に対してキャッシュレス化に関する意識調査」も実施予定です。

----------------------------------------
お金の教養フェスティバル2019
~キャッシュレス時代に考えたいお金のこと~
----------------------------------------
◆日時:2019年1月12日(土)13:00~17:00(開場12:30)
    2019年1月13日(日)13:00~17:00(開場12:30)
◆場所:東京ビッグサイト 国際会議場 ※会議棟7F(東京都江東区有明3丁目11-1)
◆定員:各日程 先着1,000名(2日間合計2,000名)
◆参加費:無 料
◆申込み:特設サイトより https://f-academy.jp/event/190112/

◆講演プログラム
●1日目:2019年1月12日(土)13:00~17:00(開場12:30)

<第一部> 13:00~13:45
【対談トーク】ボビー流!世界標準のお金論

ボビー・オロゴン氏
タレント・実業家

菅沼尚宏氏
株式会社タカプランニングジャパン代表
ファイナンシャルアカデミー認定講師

<第二部> 14:00~14:40
LINE Pay が作るキャッシュレス社会の未来

長福久弘氏
LINE Pay株式会社 取締役COO


<第三部> 14:55~15:35
私の人生を変えた、株式投資の世界

山本麗子氏
個人投資家
ファイナンシャルアカデミー認定講師


<第四部> 16:00~17:00
竹中平蔵と考える、私たちのお金の未来構想

竹中平蔵氏
東洋大学国際学部教授
慶応義塾大学名誉教授
---------------------------------------


●2日目:2019年1月13日(日)13:00~17:00(開場12:30)
<第一部> 13:00~13:55
【対談トーク】前田裕二が考える「共感とお金」の関係性

前田裕二氏
SHOWROOM株式会社代表取締役


谷本有香氏
Forbes JAPAN副編集長


<第二部> 14:10~14:45
株式投資スクール講師直伝!キャッシュレス時代に資産を10倍にする方法

藤川 里絵氏
株式会社キリオフィス代表ファイナンシャルアカデミー認定講師
<第三部> 15:05~15:40
普通の会社員でも脱サラできた、不動産投資の極意

束田光陽氏
個人投資家
ファイナンシャルアカデミー認定講師


<第四部> 16:00~17:00
杉村太蔵が語る、お金と人生設計と生きるチカラ講座

杉村太蔵氏
元衆議院議員タレント

----------------------------------------
■ファイナンシャルアカデミーとは
ファイナンシャルアカデミーとは、お金の教養を身につけるための「総合マネースクール」です。
2002年の創立以来、東京校・大阪校・ニューヨーク校・WEB受講を通じて16年間で延べ48万人の方が、貯蓄や家計管理といった生活に身近なお金から、資産運用、キャリア形成、人生と社会を豊か にするお金の使い方までを学んでいます。
https://www.f-academy.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン