企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【廃棄のない循環型社会を目指して】スマセル×高蔵染 アップサイクルストア開催

(2019/2/4)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:MobilExSchool合同会社

【廃棄のない循環型社会を目指して】スマセル×高蔵染 アップサイクルストア開催

不動在庫として企業が残したハイブランド商品を消費者が選び、その場で染色により再生させるイベントを4社が共同開催

MobilExScoool合同会社(代表:町田 佳路)は、株式会社ウィファブリックとともに、ウィファブリックが運営するファッション業界の企業間フリマサイト「SMASELL(スマセル)」が掲げる「廃棄のない循環型社会の創造」の理念に共感した2社、高蔵染アーティスト大下倉和彦(株式会社高蔵)、株式会社ロックアップと共同で「スマセル×高蔵染(たかくらぞめ) アップサイクルストア」を2/10、2/11に東京・大森で開催いたします。




■思い
「スマセル×高蔵染(たかくらぞめ) アップサイクルストア」は、繊維商社出身で繊維・ファッション業界の廃棄の問題を解決しようと奮闘するウィファブリック代表の福屋氏とその思いに賛同した高蔵染めの大下倉氏により実現したコラボレーションイベントです。また日頃から大下倉氏とともに多数のイベントを作ってきたロックアップ代表長尾氏とMobilExScoool代表町田がその想いに強く賛同し、それぞれできる領域でのバックアップをすることにしました。

■イベントの流れ
当日は「SMASELL」に掲載された企業が売り切れず残した在庫のハイブランド商品の中から「高蔵染」が選んだファッションアイテムに直接飛沫を入れ、新たな命を吹き込みお客様にお届けします。お客様は様々なアイテムから自分のお気に入り商品を選び、大下倉氏に直接“染め”のイメージを伝え、その場で染色~購入することができます。

ファッションアイテムが全て一点ものである上に、さらに飛沫によってここでしか目にできないアイテムが並ぶ予定です。

各アイテム、商品価格+飛沫料金での提供となります。

また、2/11(月)の19:00より、株式会社ロックアップが提供するライブコマース「LIVEPORTAL(ライブポータル https://liveportal.net/)」においてライブ配信も予定しております。直接来店できない方にも楽しんでいただけるようにする予定です。
ヒト・モノ・コトとの出会いが見つかるライブコマースサイト Liveportal


■イベント詳細



SMASELL x TAKAKURAZOME アップサイクルストア
開催日時:2/10(日) 13:00~19:00、2/11(月)13:00~19:00、19:00~20:00(ライブ配信)
参加費:無料
作品代金:商品価格+飛沫料金

場所:アキナイ山王亭
東京都大田区山王3−1−6
https://www.facebook.com/events/1028615863992346

SMASELL(スマセル)とは;
繊維・ファッション業界の在庫商品を企業間で売買できるフリマサイト。
在庫を処分したい企業とそれを必要とするバイヤーに届けるマッチングサイトです。
ブランド毀損を防ぐ海外販路や非公開出品等の出品者向け機能やニーズに合わせて選べる支払い方法とOFF率90%超のお買い得セール等バイヤー様の声から続々新機能をリリース。
SMASELL(スマセル):https://www.smasell.jp/

高蔵染(たかくらぞめ)とは:
作家、大下倉和彦のブランド「高蔵染」。
京都・丹後のどれひとつ同じものはない風や波のような移りゆく自然の美しさを具現化するために、伝統的技法から現代アートのドリッピング技法まで様々な技法を自在に駆使し手作業で一点ずつ完成させます。その対象物は伝統的な和の装飾に限らず、ファッションブランドとのコラボレーションから音楽家の衣装、家具、住空間など。更に新しい刺激に出逢うため広がり続けていきます。
https://takakurazome.jp/

◆SNASELL(スマセル)運営会社概要
社名:株式会社ウィファブリック/WEFABRIK.Inc
代表取締役社長:福屋 剛
所在地:〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀1丁目14番24号 タツト靭公園ビル7階
設立:2015年3月9日
資本金:1憶円
TEL:06-6459-7420 FAX:06-7632-2054
URL:https://www.wefabrik.jp/

◆本件に関するお問い合わせ先
MobilExSchool合同会社 担当:町田
TEL)090-4028-9736
MAIL)info@mobilexschool.com

株式会社ウィファブリック プレス担当:島田
TEL) 070-1468-1474
MAIL) shimada@wefabrik.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン