企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

双方向コミュニケーションをさらに効率化するSMS「TEXT 2-Way PLUS」提供開始|AI CROSS

(2019/2/4)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:AI CROSS株式会社

双方向コミュニケーションをさらに効率化するSMS「TEXT 2-Way PLUS」提供開始|AI CROSS

応答のオートメーション化と、専門知識不要のレポーティング機能搭載が業務効率化を促進

ビジネスチャット、チャットボット、ショートメッセージサービスなどICTによる企業業務の効率化を支援するAI CROSS株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:原田 典子)は電話番号のみで、インタラクティブなコミュニケーションを実現するショートメッセージサービス(以下SMS)「TEXT 2-Way」シリーズに、新たに相手の回答に合わせて、応答メッセージを自動で追送するフロー設定が可能な「TEXT 2-Way PLUS」を2019年2月4日より提供開始いたします。








今回、提供するサービス「TEXT 2-Way PLUS」では、双方向コミュニケーションが可能なSMSに、かねてからお客様のご要望が多かった簡易オートメーション応答を可能にするフロー設定および各フロー毎のレポーティング機能を搭載いたしました。

このサービスの最大の特長は、「応答のオートメーション化」と「簡易性」です。


TEXT 2-Way PLUSサービスイメージ図
送信するメッセージと対応するフロー設定を行うだけで、回答に合わせた応答をオートメーションで追送。また、各フロー別の回答状況が確認できるレポーティング機能を搭載することで、業務の効率化を促進いたします。

また各種設定や確認は管理画面にて、一元管理が可能。専門知識不要で、送信や対応フローの設定、送信結果のレポーティングができるため、担当者様の運用の手間や負荷を減らすことができます。


今後もAI CROSSでは、より多くの企業の要望やニーズを製品やサービスに反映し、お客様の課題解決に役立つソリューションを提供して参ります。


TEXT 2-Way PLUSの3つの特長:

1)電話番号のみで実現するインタラクティブコミュニケーション
TEXT 2-Way PLUSは電話番号のみで、双方向のコミュニケーションを可能にするAI CROSSが特許を取得しているSMS(※)。
手動での応答はもちろん、簡易フロー設定による自動化と結果のレポーティング機能の利用が可能です。
(※)特許番号:第6114866号 名称:双方向SMS配信装置及び双方向SMS配信方法

2)簡易自動応答フロー設定と各フロー別レポーティング機能搭載
質問および各回答に対応したメッセージを予め準備することで、回答に応じた内容を自動で追送する応答の簡易自動化を実現。また、送信一覧内対象タスクのレポートリンクをクリックするだけで、送信タスク単位のレポーティングおよびCSVによる一括ダウンロードが可能です。

3)専門知識不要で、容易に設定可能な管理画面
SMS配信管理には、専門的な技術や知識は不要。応答フロー設定、送信準備、レポーティングまで一連の操作を簡単に行うことが可能です。


「TEXT 2-Way PLUS」利用シーン(一例)

・人材系企業様での登録者への意思・状況確認
・金融系企業様での利用者への属性情報の確認
・イベント・セミナー参加者感想のリアルタイムアンケートおよび集計
・コールセンター での電話問い合わせ等の専用Webサイトへの誘導
・災害時の従業員への安否確認   など

プロモーションから業務利用まで「メッセージを確実に届け、返信がほしい」場面など、幅広くご活用いただけるサービスです。



SMSとは?


SMSとは、ショートメッセージサービスの略で、送信先の電話番号宛に短いメッセージを送ることができるサービスです。以前は、各携帯電話会社(キャリア)によって名称が別々で、キャリアが異なれば利用できませんでしたが、2011年7月からはキャリアが異なっていてもメッセージの交換が可能になりました。



AI CROSS株式会社概要  (企業URL:https://aicross.co.jp/

AI CROSS株式会社は「テクノロジーで社会をよりスマートにする『Smart Work, Smart Life』」の理念のもと、様々なワークスタイルを可能にするビジネスチャットおよびチャットボット、お客様とのコミュニケーションを深化させるSMSのサービス企画・開発・提供を行っており、2015年の創業以来、1,500社を越える企業の業務効率化をご支援させていただいております。
-------------------------------------
社名:AI CROSS株式会社(エーアイクロス)
代表者:原田 典子
本社:東京都港区虎ノ門3-2-2 虎ノ門30 森ビル 8F TEL:03-6809-2555
資本金:33,000万円
設立:2015年03月10日
事業内容:
・AIチャットボット関連サービスの企画/開発/販売
・ビジネス チャット関連サービスの企画/開発/販売
・SMS(ショートメッセージサービス)関連サービスの企画/開発/販売
AOSSMSオフィシャルページURL:https://www.aossms.com/
ビジネスチャットInCircleオフィシャルページ:https://www.incircle.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン