科学技術・大学 ニュース

(2016/10/21 05:00)

NTTと情報研が新原理の量子計算機-脳を模倣し相転移で

NTT物性科学基礎研究所と国立情報学研究所の研究チームは、脳の神経細胞(ニューロン)を模倣し、相転移という自然現象に学んだ新原理の量子計算機「量子ニューラルネットワーク」を開発した。さまざまな条件の下で、多数の選択肢から最適な解を求める化合物探索などの「組み合わせ最適化問題」を、...

岐阜大、工学部の160人が企業実習に出発

【岐阜】岐阜大学は20日、工学部の3年生が岐阜県内企業での実習を始めるにあたり出発式を開いた(写真)。2016年度からの取り組みで、実習授業を通じ県内企業の魅力...

続きを読む

細胞のオートファジー効率化、関与たんぱく質を特定-東大など

東京大学大学院医学系研究科の水島昇教授らは、細胞が不要なたんぱく質などを自ら分解する「オートファジー(自食作用)」について、「ATG結合系」と呼ばれるたんぱく質...

続きを読む

AI・セキュリティーへの投資増強-富士通研が研究開発戦略

富士通研究所(川崎市中原区、佐々木繁社長、044・754・2613)は20日、研究開発戦略説明会を開き、2016年度下期は人工知能(AI)とセキュリティーに関す...

続きを読む

富士通研、機械学習技術「ディープテンソル」開発-AI“ジンライ”に実装へ

富士通研究所は20日、人やモノのつながりを表現できるグラフ構造のデータを高精度に解析する、新しい機械学習技術「ディープテンソル」を開発したと発表した。画像や音声...

続きを読む

「最適化問題」を1万倍高速化-富士通研が新アーキテクチャー

富士通研究所は20日、実社会の課題解決のため、膨大な組み合わせの中から最適な解を導く「組み合わせ最適化問題」を解く新しい計算機アーキテクチャー(設計概念)を開発...

続きを読む

大西さんの宇宙日記(4)運動機器を長時間点検

今日のメインタスクは、トレッドミルT2(体をゴムバンドで押さえつけた状態でランニングをする器具)の1年点検です。ほぼ毎日稼働しているので定期的な点検が欠かせませ...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン