素材・医療・ヘルスケア

2022/12/19 05:00

ピジョン、初乳採取器の普及促進 母体負担を軽減

ピジョンは早産児・低出生体重児のための初乳採取サポートデバイス「プレシャス ドロップ」について、周産期母子医療センターへの普及を促進する。新生児集中治療室(NICU)で直接授乳でき...

挑戦する企業/AGC(8)CDMO拠点、日米欧で増強

売上高2000億円、早期達成へ AGCは新型コロナウイルス感染症のワクチンにも使われるmRNAワクチ...

続きを読む

液体用紙パックは今 「環境」と「世界」で本領発揮へ(3)代替の選択肢

紙パックは紙のほかプラスチック、アルミニウム箔などの複数の素材を貼り合わせて形作る。容器自体をガラス...

続きを読む

花王、顧客とつながる新基盤 体験通し新商品共創

花王は生活者と双方向につながるプラットフォーム「My Kao=写真」の運用を開始した。「知る」「体験...

続きを読む

ちふれ化粧品、東京・渋谷にグループ初の路面店 22日開設

ちふれ化粧品(埼玉県川越市、佐藤善昭社長)は、ちふれグループ初の路面店舗「ちふれグループ渋谷井の頭通...

続きを読む

三井化、農研機構のコンソーシアム参画 カンキツ類輸出時の腐敗ロス削減実証

三井化学は「農研機構カンキツ輸出コンソーシアム」に参加し、カンキツ類輸出時の腐敗ロス削減に向けて実証...

続きを読む

経営ひと言/JFE商事・小林俊文社長「本場の食に挑戦」

「本場カリフォルニアのダブル・ダブルバーガーを平らげたら、幹部たちが拍手してくれた」と笑顔をみせるの...

続きを読む

素材・医療・ヘルスケア面のニュース一覧(2022年12月16日)

素材・医療・ヘルスケア面のニュース一覧(2022年12月14日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン