建設・生活・環境・エネルギー

2022/12/19 05:00

コンテナ荷動き減速、物価高で個人消費鈍る 日本郵船調べ

2022年のコンテナ貨物の荷動きの伸び率は大幅に減りそうだ。日本郵船がまとめた世界のコンテナ輸送と就航状況によると、22年の荷動き量は前年比1・3%増の2億4000万TEU(1TE...

関電、原発の電気で水素製造 CO2ゼロ供給網構築

福井県敦賀市と関西電力は原子力発電所で発電した電気を利用し水素の製造実証を始めた。水素製造装置が設置...

続きを読む

京阪電鉄、ヤマハとインターホン代替システム実証 スマホで駅係員と通話

京阪電気鉄道はヤマハと共同で、スマートフォンでのインターホン代替利用システムの実証実験を19日に始め...

続きを読む

電事連会長、電力カルテルで「疑われる行動」陳謝

電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は、中部、中国、九州の3電力が公正取引委員会から独占禁止...

続きを読む

JERA、米国北東部で蓄電池事業 再生エネ拡大導入にらむ

JERAは米国の蓄電池事業者ゼノベ・アメリカズと共同で、米国北東部で蓄電池事業を行うことで合意した。...

続きを読む

JA全農、家畜の配合飼料を5期ぶり値下げ

全国農業協同組合連合会(JA全農)は、家畜の餌となる配合飼料について2023年1―3月期の供給価格を...

続きを読む

LIXIL、オンラインショールームで文字起こしアプリ活用 案内者の言葉を自動表示

LIXILはウェブ会議システム「Zoom」を使用したオンラインショールームで、人工知能(AI)音声認...

続きを読む

建設・生活・環境・エネルギー面のニュース一覧(2022年12月16日)

建設・生活・環境・エネルギー面のニュース一覧(2022年12月15日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン