自動車・モビリティー

2023/6/14 05:00

エフ・シー・シー、MIで「摩擦材」試作半減 短時間で商品化

【浜松】エフ・シー・シーは情報科学を用いて材料開発を効率化するマテリアルズ・インフォマティクス(MI)の手法を2輪用クラッチに用いる部材「摩擦材」の研究に初めて適用し、試作回数の半...

適者生存 自動車からモビリティーへ(5)自動運転バス社会実装

自動運転は、2022年12月23日の閣議決定で、25年50カ所、27年には100カ所の無人移動サービ...

続きを読む

ウィル、近距離モビリティーを法人向けに本格展開 商業施設など照準

WHILL(ウィル、東京都品川区、杉江理社長)は13日、免許不要で自身で操作する近距離モビリティーを...

続きを読む

ハーレーダビッドソン、最高級プレミアム2モデル予約開始 デザイン大幅進化

ハーレーダビッドソンジャパン(東京都新宿区、野田一夫社長)は、最高級プレミアムモデル「CVO ストリ...

続きを読む

三菱ふそう、横浜に倉庫移転 部品納品を3日短縮

三菱ふそうトラック・バスは保守・メンテナンス向けの部品倉庫を神奈川県厚木市から横浜市金沢区に移転し、...

続きを読む

アウディジャパンなど3者、屋久島の脱炭素推進で連携

アウディジャパン(東京都品川区、マティアス・シェーパースブランドディレクター)は、ファーレン九州(鹿...

続きを読む

経営ひと言/日本ピストンリング・高橋輝夫社長「統合のシナジー」

「研究開発でも統合のシナジーが想定される」と話すのは、日本ピストンリング社長の高橋輝夫さん。同業のリ...

続きを読む

自動車・モビリティー面のニュース一覧(2023年06月13日)

自動車・モビリティー面のニュース一覧(2023年06月09日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン