素材・建設・環境・エネルギー

2023/9/4 05:00

住化、世界展開を視野 リサイクル事業化加速

住友化学は持続可能な社会の実現に向けてリサイクル技術の事業化を加速している。バイオエタノールを原料とするエチレンの製造、アクリル樹脂のケミカルリサイクル(CR)などの取り組みを活発...

熱電供給でエネ強靱化 昨年度までの累積導入量1366万kW コージェネ財団まとめ

コージェネレーション・エネルギー高度利用センター(コージェネ財団、東京都港区、柏木孝夫理事長)は、コ...

続きを読む

2030生物多様性枠組実現日本会議、「ネイチャーポジティブ宣言」募集 企業・自治体向け、来月にも

環境省が事務局を務める「2030生物多様性枠組実現日本会議」(十倉雅和会長=経団連会長)は10月にも...

続きを読む

三井不、マレーシアに物流施設 1棟目が今月稼働

三井不動産はマレーシア・ケダ州で、現地の物流大手と物流施設を開発する。2棟構成で、合計の延べ床面積は...

続きを読む

首都直下地震対策、中小復旧・復興迅速に プロジェクト産業協議会が防災担当相に要望

日本プロジェクト産業協議会の河田恵昭防災委員長(関西大学名誉教授)らは谷公一防災担当相と面会し、「首...

続きを読む

斜面で500キロジュール衝撃吸収 プロテックエンジが落石防護柵を開発

【新潟】プロテックエンジニアリング(新潟県聖籠町、井上昭一社長)は、斜面で最大500キロジュールの衝...

続きを読む

IPEF視察団14カ国45人参加 レゾナック訪問受け入れ

レゾナックは川崎事業所(川崎市川崎区)のケミカルリサイクル施設で、インド太平洋経済枠組み(IPEF)...

続きを読む

素材・建設・環境・エネルギー面のニュース一覧(2023年09月01日)

素材・建設・環境・エネルギー面のニュース一覧(2023年08月28日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン