科学技術・大学

2023/9/4 05:00

東北大、「国際卓越研究大学」に選定 改革意識が全学に浸透

研究力を土台に社会変革を起こし、外部資金を獲得しながら成長を目指す「国際卓越研究大学」制度。初の認定候補に、文部科学省の有識者会議(アドバイザリーボード)の全員一致で東北大学が選ば...

新興技術が急速に大型化 研究機関、環境テコに人材獲得

人工知能(AI)や量子コンピューターなどのエマージングテクノロジー(新興技術)が急速にビッグサイエン...

続きを読む

大学ファンド運用強化へ 文科省がJST法改正案

文部科学省は10兆円規模の「大学ファンド」の運用強化に向け、科学技術振興機構(JST)法の施行令の一...

続きを読む

静岡・東伊豆、400年おきに地盤隆起 産総研がマグマ活動の履歴解明

産業技術総合研究所の宍倉正展グループ長と行谷佑一主任研究員らは、東伊豆地域が地下のマグマ活動などによ...

続きを読む

ポリフェノールで脂質異常症予防 森下仁丹・近畿大発見

森下仁丹と近畿大学はローズヒップの種子に含まれるポリフェノールの一種であるティリロサイドが高脂血症な...

続きを読む

経営ひと言/東京大学・喜連川優特別教授「自動化が加速」

「どんな研究分野も自動化を考えている」と指摘するのは、東京大学特別教授の喜連川優さん。膨大な実験を前...

続きを読む

科学技術・大学面のニュース一覧(2023年09月01日)

科学技術・大学面のニュース一覧(2023年08月30日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン