自動車・モビリティー

2024/5/23 05:00

人とくるまのテクノロジー展開幕 脱炭素向け電動化推進

カーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)の実現に向け、自動車メーカー各社が電動化を推進している。市場競争が激化する中、厳しい環境を勝ち抜くにはコスト競争力がカギを握る。2...

自動車決算 潮目を読む(中)商用車2社、アジア戦略が焦点

いすゞ自動車、日野自動車の国内商用車2社の2025年3月期は、両社にとって主要市場であるアジア市場の...

続きを読む

トヨタ車体、間伐材配合樹脂が好調 CO2減、意匠性で採用広がる

独特の風合いが好評―。トヨタ車体が開発した間伐材を配合した樹脂素材「TABWD(タブウッド)」の採用...

続きを読む

花見台自が新トレーラー 大きく傾けず土砂排出

花見台自動車(福島県いわき市、能條幹也社長)は、トンネル内などの狭小部でも、荷台を大きく傾けずに約2...

続きを読む

経営ひと言/マツダ・東堂一義執行役員「仲間と喜び提供」

「移動することの楽しさを通して、笑顔になれれば」と思いを込めるのは、マツダ執行役員の東堂一義さん。マ...

続きを読む

自動車・モビリティー面のニュース一覧(2024年05月22日)

自動車・モビリティー面のニュース一覧(2024年05月21日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン