科学技術・大学2

2024/5/23 05:00

東大・ダイキン「10年連携」後半戦 事業の成果創出加速

東京大学とダイキン工業による「10年で100億円」規模の大型産学連携が折り返しに入った。今も社員10数人が東大に駐在し合宿でワンチームとなる、従来と異なる人材交流・育成で研究成果に...

技術で未来拓く 産総研の挑戦(312)医薬汚水の無害化処理

国連の持続可能な開発目標(SDGs)の一つに、水問題の解決がある。再生水の利用は有効な解決策の一つだ...

続きを読む

モザイク・ぼかすより自然に 東大、AI生成画像でプライバシー保護 

東京大学の徐安然大学院生と矢谷浩司准教授らは、モザイクの代わりに人工知能(AI)生成画像でプライバシ...

続きを読む

新しく生まれた神経が神経回路に組み込まれることでPTSD症状の減弱に寄与 九大

九州大学の藤川理沙子助教らはカナダ・トロント大学と共同で、脳の海馬で新しく生まれた神経が神経回路に組...

続きを読む

奈良医大、「オートファジー・抗老化研究センター」設立

【奈良】奈良県立医科大学はオートファジー(自食作用)や抗老化、寿命制御などを研究する組織「オートファ...

続きを読む

近畿大、マレーシア大研修生受け入れ 養殖指導

【東大阪】近畿大学は国際協力事業として水産研究所(和歌山県白浜町)にマレーシアのサバ大学から4年生4...

続きを読む

科学技術・大学2面のニュース一覧(2024年05月16日)

科学技術・大学2面のニュース一覧(2024年05月09日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン