電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

206件中、11ページ目 201〜206件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

偏光板は光学性能に優れるヨウ素系と、耐熱性が高い染料系に分かれるが、ポラテクノは後者に強みを持つ》 「我々は、中小型の偏光板に特化している。中でもプロジェクター向け偏光板のシェアは約80...

富士フイルムは28日、液晶ディスプレー用偏光板保護フィルム生産子会社の富士フイルムオプトマテリアルズ(静岡県吉田町)で天然ガスコジェネレーション(熱電併給)設備を8月に...

大型の偏光板など新たな製品の提供やコストダウンが課題となる」 「尾道事業所(広島県尾道市)の新プロセス棟は稼働から2年。

クライムプロダクツ(大阪市中央区、薦田大介社長、06・6762・3887)は、液晶のガラスや偏光板、位相差フィルムを15秒で張り合わせる液晶製造装置(写真)を発売した。...

【東大阪】アイセル(大阪府八尾市、望月貴司社長、072・991・0450)は、薄型ディスプレー(FPD)に組み込む偏光板やレンズフィルムなどを高精度に打ち抜くシートパン...

具体的には、たばこフィルター用アセテート・トウと液晶偏光板の保護フィルム原料となる三酢酸セルロース(TAC)の設備増強を終えた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン