電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

714件中、13ページ目 241〜260件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

日通、スリランカに支店開設 (2016/3/16 建設・エネルギー・生活1)

日本通運は南アジア・オセアニア日本通運を通じ、スリランカ・コロンボに支店を開設し、4月1日から営業を始める。

沖縄県酒造組合、都内に共同物流拠点 (2016/3/4 中小企業・地域経済2)

物流センターは日本通運の東京食品ターミナル事業所(東京都大田区)の約330平方メートルを賃借する。

西室泰三日本郵政社長は14年9月、「日本郵便を立て直す原資」としてゆうちょ銀行から1兆3000億円の資本を調達した。... 10年7月1日、当時の郵便事業会社(現日本郵便)は日本通運の...

ファミマ、外貨両替機を設置 (2016/1/21 総合3)

トラベレックスジャパン(東京都港区)、日本通運と連携した。

日本通運は名鉄運輸と資本・業務提携を締結し、発行済み株式の20%を取得する。... 日本通運と名鉄運輸は、特別積み合わせ運送事業と呼ばれる路線便の共同配送や施設の共同利用を実施しており、出資に...

日本・ミャンマーの官民共同でヤンゴン市近郊で開発が進む「ティラワ工業団地」の隣接地に面積約1万平方メートルのヤード(保管場所)を確保したほか、MKのヤードも活用。... 丸紅は15年1...

日通、MRJ向けの物流施設を着工 (2015/11/27 建設・エネルギー・生活1)

日本通運は26日、三菱航空機の国産小型旅客機「MRJ」の量産に向けたパーツセンター用の物流施設「日通小牧グローバルロジスティクスセンター」(愛知県小牧市)を着工したと発表した。

日通、ミャンマーに物流施設‐ヤンゴン工業団地に初 (2015/11/26 建設・エネルギー・生活1)

日本通運は2016年春にもミャンマー・ヤンゴン近郊の工業団地「ティラワ経済特別区(SEZ)」で物流施設の建設に着手する。... 日通は今後の日本企業の製造拠点の集積による物流需要の拡大...

■事業横断SCM改革で成果 日本写真印刷が2012年4月から進めている物流や購買、販売管理までに及ぶサプライチェーン・マネジメント(SCM)の改革が成果を見せ始めてい...

日本通運は中国と欧州を結ぶ鉄道輸送サービスを始めた。

日本通運は豊田自動織機の100%出資子会社で、官公庁や金融機関の機密文書を保管、管理するワンビシアーカイブス(東京都港区)の全株式を取得することで合意した。

(叙勲に喜びの声) 経済界からは足立直樹凸版印刷元社長(現会長)、岡部正彦日本通運元会長、豊田鐵郎豊田自動織機元社長(現会長)らが旭日...

【旭日重光章/日本通運元会長、全国通運連盟元会長・岡部正彦氏】 思いがけない叙勲の栄に浴し、身に余る光栄に存じます。... 現在、日本バルブ工業会は業界の将来像を描いたビジ...

日本通運の2015年4―9月期連結決算は売上高が前年同期比3・7%増の9532億円、営業利益が同14・5%増の231億円、経常利益が同10・6%増の276億円、当期利益は同5・...

日本通運は横浜市中区の物流施設「本牧物流センター」で、新たな倉庫(イメージ)の建設に着手した。

日本クレーン協会(東京都江東区、山川宏会長、03・5569・1914)は、「2015年度優良クレーン関係業務従事者等表彰」の受賞者66人、3事業者を決めた。... (敬称略&#...

アサヒビールはJR貨物や日本通運と共同で、2014年12月から同区間の運用試験を実施。

ヤマトホールディングス(HD)、セイノーHD、日本通運などが共同出資するボックスチャーター(東京都渋谷区、阿部珠樹社長、03・6415・4151)は、ロールボックスパレ...

日本通運は、爆発現場から約3キロメートルの地点に倉庫併設の事務所がある。... 日本の自動車メーカーの間で、影響の長期化に備える動きが広がりつつある。 トヨタが日本から中国に輸出して...

ディンブー工業団地には、日本通運も12月に敷地面積5万5000平方メートル、倉庫面積1万7000平方メートルの物流施設を稼働する。... 郵船ロジスティクスと日本通運の物流施設に共通しているのが、現地...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン