電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,049件中、13ページ目 241〜260件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

ダイキン、通期上方修正 営業最高益3000億円 (2021/11/5 電機・電子部品・情報・通信)

上方修正は2度目で、売上高と営業利益は過去最高をさらに更新する。

石炭市況の上昇などを背景に、4-9月期ベースで過去最高益を達成した。

過去最高益を見込む。... 4―9月期ベースで過去最高益を更新した。

GAFAMの7―9月期、4社最高益 コロナがDX加速 (2021/11/1 電機・電子部品・情報・通信)

「GAFAM」と呼ばれる米巨大IT企業5社の2021年7―9月期決算が出そろい、アマゾン・ドット・コムを除く4社の当期利益が7―9月期として過去最高となった。

住化の通期見通し、上方修正 当期最高益 (2021/10/28 素材・医療・ヘルスケア2)

住友化学は27日、2022年3月期連結業績予想(国際会計基準)を上方修正し、当期利益は過去最高の1400億円(前期比3・0倍)を見込む。... 21...

2022年3月期は最高益更新を目指す」 ―半導体製造装置向け製品の需給動向は。

積水ハウスの通期見通し、最高益更新 (2021/9/10 建設・生活・環境・エネルギー)

売上高と全利益段階で過去最高を更新し、営業利益は従来予想比200億円増の2200億円(前期比18・0%増)、当期利益は同130億円増の1480億円(同19・8%...

同社はコロナ禍の需要減からの回復で、21年度の連結事業利益は14年度の統合後、最高益を更新しそうだ。

三井物産や丸紅、住友商事など5社が四半期ベースで最高益を記録。

過去最高益の更新を見込む。

石化市況、ピークアウト 下落も高値安定予想 (2021/8/11 素材・医療・ヘルスケア)

トン当たりのBPAアジアスポット価格は、21年1―2月前半は2000ドル前後だったが、2月後半から3月初めにかけて急伸し、4月には4000ドル近くの過去最高水準まで上昇した。... 4―6月期のため通...

住友化学や旭化成などは21年4―6月期の当期利益が過去最高を更新した。世界経済の動向は不確定要素もあるものの、各社が通期で最高益となった17―18年度の水準に近づく進ちょくを見せている。 &#...

(森下晃行) 住友商事、伊藤忠商事、丸紅の2021年4―6月期の当期利益が四半期ベースでそれぞれ過去最高を更新した。三菱商事の同期の当期利益は1875億円で、過去最高...

コロナ禍や半導体不足が続く中、トヨタ自動車が2021年4―6月期連結決算の売上高、営業利益、当期利益で過去最高を更新した。

トヨタ自動車が4日発表した2021年4―6月期連結決算(国際会計基準)は、営業利益が前年同期比71・7倍の9974億円で全四半期を通じて過去最高だった。... (自動車に関連記...

同日のオンライン会見で森高弘副社長は「需要減や原料高騰下でも、統合後の最高益を上回る見込み。

丸紅が3日発表した2021年4―6月期連結決算(国際会計基準)は、当期利益が四半期ベースとして過去最高の1121億円(前年同期比92・9%増)だった。

商船三井の通期見通し、当期最高益 コンテナ船が好調 (2021/8/2 建設・生活・環境・エネルギー)

商船三井は2022年3月期連結業績予想を上方修正し、当期利益が従来予想の2100億円から3350億円となり、過去最高益を更新する見込み。

日立の4―6月期、IT部門営業最高益 DXが業績押し上げ (2021/8/2 電機・電子部品・情報・通信)

2021年4―6月期連結決算(国際会計基準)で示したIT部門の営業利益が前年同期比14・1%増の436億円と過去最高を更新した。

三菱電の4―6月期、営業最高益 FA・エアコン好調 (2021/7/30 電機・電子部品・情報・通信)

三菱電機が29日発表した2021年4―6月期連結決算(国際会計基準)は営業利益が前年同期比4・1倍の827億円と、4年ぶりに過去最高を更新した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン