電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

715件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

埼玉りそな銀、浦和美園に出張所 (2017/10/18 中小企業・地域経済2)

埼玉りそな銀行は11月6日に「浦和中央支店浦和美園出張所」(さいたま市緑区)を開設する。2003年に埼玉りそな銀行となって営業を開始して以来、初の埼玉県内新規出店となる。

りそな銀行はチームラボ(東京都文京区)とデジタルコンテンツの制作やデジタルソリューションの研究・開発を共同で行うことで合意した。... 具体的な協業範囲はスマートフォン用アプリケーショ...

りそな銀行、埼玉りそな銀行、近畿大阪銀行はフィリピン貿易産業省(DTI)と投資促進への協力に関する覚書を結んだ。

埼玉りそな銀行、米銀と業務連携 企業進出支援 (2017/10/6 中小企業・地域経済1)

埼玉りそな銀行は仏BNPパリバの米国子会社、バンク・オブ・ザ・ウエスト(サンフランシスコ)と業務提携した。米国進出を検討する企業などは埼玉りそな銀を通じバンク・オブ・ザ・ウエストの金融...

りそな銀行は創業1年未満の企業を主な対象とした会員制サイトを開設した。... 新設したサイトには、インターネットバンキングや指定した法人向けクレジットカードを利用しているなど、りそな銀と決済取引がある...

りそな銀行と日本政策金融公庫は20日、中小企業と農林水産事業者の振興を目的に、業務連携・協力に関する覚書を交わしたと発表した。

【シンガポール=池田勝敏】りそなホールディングス(HD)は18日、完全子会社化したりそなマーチャントバンクアジア(旧AFCマーチャントバンク)の開業式(...

同地域でりそな銀が提携する10社以上の地場銀行からの情報収集を強化する方針も示した。 一方りそな銀は昨秋、国内の地銀とM&A情報を共有するシステムの運用を始めた。... りそ...

埼玉りそな銀、りそにゃ表敬訪問 (2017/9/18 中小企業・地域経済)

埼玉りそな銀行は池田一義社長とりそなグループのコミュニケーションキャラクター「りそにゃ」が上田清司埼玉県知事を表敬訪問した。... りそにゃは16年の同グランプリで「企業・その他部門」3位。

【さいたま】埼玉りそな銀行は26日、埼玉大学で寄付講義「現代銀行経営論」の最終講義を開き、10グループに分かれた学生が「スマホなどITを活用した近未来の魅力的な銀行商品・サービスの発案」をテーマにプレ...

埼玉りそな銀行は19日、鶴瀬支店(埼玉県富士見市)の新店舗を開設した。

【さいたま】埼玉りそな銀行は14日、埼玉大学で2017年度の寄付講義「現代銀行経営論」を開講した。

りそな銀行は29日にインターネットで為替予約できるサービスを拡充する。... 7月以降、グループ内の埼玉りそな銀行、近畿大阪銀行でもサービスを順次展開していく。

りそな銀行は22日、大手支店(大阪市中央区)をリニューアルオープンした。... 開所式(写真)で東和浩りそな銀行社長は「大阪府と一体となって新しいチャレンジをお手伝いす...

りそな銀行は21日、新宿駅(東京都新宿区)前に資産運用や住宅ローンなどの相談業務に特化した小型店舗(写真)を開設した。

18年3月期決算予想でもコンコルディア・フィナンシャルグループ(FG)、埼玉りそな銀行、八十二銀行が減益を見込むなど、厳しい経営環境が続きそうだ。 貸出金残高は一部の...

りそな銀行、埼玉りそな銀行、近畿大阪銀行は15日、ポイントを交換できる提携先に無料通信アプリケーションの「LINE」、コーヒー店の「スターバックス」、千趣会の「ベルメゾン」、りそな未来財団を追加する。

りそな銀行は5月に年中無休店舗「セブンデイズプラザ」を都内に2店舗開設する。

【前橋】埼玉りそな銀行は群馬県太田市と同高崎市に、法人向け営業所(ビジネスオフィス)を開設した。... 西日本での拠点網や各種サービスの知見・ノウハウなど、りそなグループの総合力を発揮...

埼玉りそな銀、顔認証システムVBに直接出資 (2017/3/29 中小企業・地域経済1)

【さいたま】埼玉りそな銀行は創業・第二創業企業に直接出資する「埼玉りそなインキュベーションファンド」の2号案件として、店舗来店者の属性や行動を解析するIoT(モノのインターネット)ソリ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン