電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

45件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.054秒)

ゼンリンはコンビニエンスストアで展開している「ゼンリン住宅地図プリントサービス」を全国の「ファミリーマート」店舗に導入し、サービスを始めた。店舗に設置してあるマルチコピー機を使い、必要なエリアの住宅地...

シャープは4月8日から、コンビニ設置済みの同社製マルチコピー機で全国の住宅地図から必要なエリアが印刷できるなど、同機を使った「コンテンツプリントサービス」の提供メニューを拡充する。... ローソンでは...

地図の提供や作成で相互に連携し、実用性の高い地図製作につなげる。同社が災害に関する地図提供や作成で自治体と協定を結ぶのは初めて。これまでも被災した自治体に無償で住宅地図を提供してきた。 ...

―地図製作がアナログからデジタルへと大きく変化しました。 ... それよりも人間味やガッツ、やる気がある規格外の若い人が欲しい」 ―東日本大震災の被災地の住宅地図更...

顧客情報と地図情報を連携させたシステムで、外出先から地図情報や顧客情報などが取得できる。データベースから顧客情報をダウンロードすると、地図情報が連動して付与される仕組み。... 従来は訪問予定の顧客資...

OSK(東京都墨田区、03・5610・1351)は法人向け地図アプリケーション(応用ソフト)「ジーアイスプール リリース2」を発売した。ゼンリンの「ゼンリン住宅...

ゼンリン 法人向け住宅地図ネット配信サービス「ZNET TOWN mobile(ゼットネットタウンモバイル)」を発売。スマートフォン(多機能携帯電話&#...

ゼンリンは、KDDIとソフトバンクのスマートフォン(多機能携帯電話)向け住宅地図の配信サービスを11月1日に始める。

配送先付近になると、住宅地図に切り替わり、駐車場の位置や配送車を停める方向、プロパンガスの設置場所などが表示される。

顧客情報や契約情報などのデータを住宅地図、企業情報、電話帳などの地図情報コンテンツと重ね合わせて集約し可視化できる。

NTTデータは地図情報などを活用した管理・分析業務支援サービス「ビズエクサースマップ」に、物件管理と店舗管理のサービスを追加した。営業情報や売り上げ情報などの業務データを住宅地図や国勢調査、競合の情報...

日立ソリューションズは東日本大震災で被災した住宅の被害認定に活用できるPDF形式の地図情報システム(GIS)「ジオPDFファイル」を政府や地方自治体に無償提供する。住宅地図や被災後の衛...

ゼンリンは地図に関する膨大な資産を持っており、新しい活用法が今後の大きなテーマになります。... 2010年4月に発足した部署で、紙の地図を3次元化したり、PDA向けに新しい地図情報サービスを研究した...

新たな事業基盤を構築するチャンスととらえ、住宅地図、カーナビゲーション用データに続く新たな価値を創造したい。

「年1回の更新作業は大変な負荷だが、当社にはノウハウがある」と、住宅地図を発行し続けてきた資産を武器に、アクティブな街づくりに取り組む。

同社開発のチェックシートと不動産登記簿謄本や住宅地図を使い、土壌汚染やアスベスト使用の可能性、対策費用を算出する。

沖縄県内の住宅地図発行のほか、地図情報をデジタル入力する業務を手がけている。

地図情報システム(GIS)と連動し、住宅地図データ上に住宅ローンの借換時期を迎えそうな物件を抽出して借換候補先をランク付けする。... 住宅地図データ上に星印で表示(イメージ図...

配信型GISはパソコンで最新の住宅地図データを利用できるゼンリンの新サービス。... ゼンリンが5月1日に始めた住宅地図データ配信サービス「OA―LightIV」用に、ソフトを供給する。... 住宅地...

また、標準表示面積(縦195×横195メートル)の2倍、4倍の面積の住宅地図を画面表示する有料機能も加える。... 住宅地図情報提供サービスで売り上げ20%増を見込む...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン