電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

282件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

工業用水提供先、大企業が8割 【名古屋】愛知県の工業用水の供給が滞り、県内企業の生産施設などが一部稼働の停止に追い込まれた問題で、企業の一部で生産再開する動きが出...

安城浄水場(同安城市)では、同日19時から工業用水の供給を段階的に始めた。... 安定的な工業用水の供給が始まるまで全面復旧の見通しは立たない。 ...

日本ガイシは18日朝、知多事業所(愛知県半田市)で工業用水の取水が止まり、生産を停止した。... 工業用水の利用は部品の洗浄や鋳造の冷却など多岐にわたる。... 中小企業では工業用水を...

DIC、インドに新工場 来夏に塗料用樹脂の生産能力3倍 (2022/5/19 素材・医療・ヘルスケア2)

敷地面積は4万8500平方メートルで、21年にマハラシュトラ州・スパ工業団地の用地を取得した。... 排水は全て工場内で処理し、クリーンな工業用水として再利用するなど環境面にも配慮する。 &#...

【名古屋】兼工業(愛知県小牧市、落合潔社長)は、本体のコンパクト化とゴミ排出作業を容易にした「排出型軸流式ストレーナ ASW」を開発した。... 農業・工業用水分野を...

【仙台】国内で初めて上下水道、工業用水の水道3事業の運営を民間に委ねる「宮城県上工下水一体官民連携運営事業(みやぎ型管理運営方式)」が4月から始まった。

コンセッションでは4月に大阪で工業用水の運営が始まる。... 前田建設工業のグループ企業に海洋土木に強みをもつ東洋建設がある。

日立造船子会社、豪で水処理設備受注 鉄鉱石鉱山向け (2022/1/24 機械・ロボット・航空機2)

納入先のロイ・ヒル鉱山(西オーストラリア州ピルバラ地区)では、鉱山事業者が鉄鉱石の増産を計画しており、工業用水の需要が高まっている。従来より性能の高いRO膜など新機器の導入で、塩分濃度...

【大津】市金工業社(滋賀県草津市、川口剛史社長)は、栗東工場(滋賀県栗東市)の隣接地に環境配慮型の新工場(イメージ)を建設する。太陽...

【仙台】2022年4月から国内で初めて上下水道、工業用水の水道3事業の運営を企業に委ねる宮城県で、県と事業主体の特別目的会社「みずむすびマネジメントみやぎ」(仙台市青葉区、酒井雅史社長=...

8月に完成した桑畑工場(同)新棟では、1000トンの工業用水を備蓄できる貯水槽を設置。

ディスコ、桑畑工場の新棟完成 延べ床3割増 (2021/8/19 電機・電子部品・情報・通信2)

2018年7月の西日本豪雨に伴う断水への対応を踏まえ、生産用の工業用水約1000トンを備蓄できる貯水槽を地下に設置した。... 新棟各所に上水や雑用水といった生活用水を合計約560トン貯水。

小水力は東電が福島第一原発の工業用水で利用する坂下ダム(福島県大熊町)の放流水で90キロワット級を開発する。

「みやぎ型」導入、3事業売却 最終責任は保持 宮城県議会は今月5日、県が運営する上下水道、工業用水の水道3事業の運営権を民間に売却する「みやぎ型管理運営方式」に関する議案を可...

日立造船、イラクに水処理施設 (2021/7/13 機械・ロボット・航空機2)

RO膜法プラントは1日に1万2500立方メートルの水を処理し、飲料水や工業用水として使用される。... オスモフローは海水淡水化や産業用水処理システムのエンジニアリング事業を豪州や中東、南アジアなどで...

経済産業省は上水道事業者向けデータ活用基盤「水道情報活用システム」を工業用水事業者への普及に乗り出す。工業用水事業が施設の老朽化や事業収入減少などでインフラとしての維持管理が難しくなる中、課題解決策の...

経済産業省は、今後の工業用水道事業施策に関する中間取りまとめ案を示した。... 多くの工業用水施設が建設から40年以上経過して更新時期にさしかかる中、今後の持続的展開に向けて施策への反映を目指す。&#...

北越コーポ、タイでRO膜用支持体 60億円投じ年産5000トン (2021/5/26 素材・医療・ヘルスケア)

RO膜は工業用水処理のほか、純水製造、海水・かん水淡水化など用途は広い。

タイヤ側面の部材を生産する押出トレーンを更新するほか、生産用途の太陽光発電設備や工業用水の浄化システムも導入。

三浦工業、UF膜濾過装置を刷新 ランニングコスト半減 (2021/4/20 機械・ロボット・航空機2)

【松山】三浦工業は、限外濾過(UF)膜モジュールを採用したUF膜濾過装置「WU―AK」をモデルチェンジし発売した。... 井戸水や地下水、工業用水の高度処理濾過や純水製造の前処理、排水...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン