電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

145件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

エルモ社、4GLTE対応防犯カメラ シリーズ拡充 (2019/1/29 電機・電子部品・情報・通信2)

エルモ社(名古屋市南区、野村拡伸会長兼社長、052・811・5133)は、クラウド録画型防犯カメラ「QBiC CLOUD(キュービッククラウド)」シリーズに、第...

天田財団、今年度前期の助成テーマ決定(中) (2018/11/21 機械・航空機2)

【一般研究開発助成(レーザプロセッシング)】▽早稲田大学創造理工学部/准教授梅津信二郎「表面カラーマーカーを利用した透明薄膜加工技術の開発」▽大阪大学接合科学研究所接合機構部...

骨伝導でボリューム調整 伊吹電子が電話音声拡聴器 (2018/6/14 中小企業・地域経済1)

家庭用電話の親機または子機の受話口に、拡聴器本体を面ファスナーで巻き付けて使う。... 拡聴器にも同様の磁石を埋め込み、フックスイッチ側の磁石と接触時のみ電源が切れるよう拡聴器の電子回路を設計した。&...

その拡産幅はスイスのグレンコアを含む3鉱山だけで30万トンにも達している。

第30回「中小企業優秀新技術・新製品賞」(3)一般部門 優良賞 (2018/4/11 中小企業優秀新技術・新製品賞1)

ただ拡管後に重いレンチでナットを締め付けて接合する必要があり、重労働で生産性が低いことが課題だった。... 拡管工程は、レンチを用いずにナットを取り外せるようにした。... 通常、中空配管は拡管機を担...

企業信用情報/25日・26日 (2017/12/27 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債額(6)事由&...

筑波大学学長補佐でメディアアーティストの落合陽一氏や、医師でサイアメント社長の瀬尾拡史氏らが出席し、オープンイノベーションの推進や技術シーズの実用化について議論を繰り広げた。 ...

同社は、金型メーカーやCAD/CAMベンダーでの勤務経験をもつ山田拡行社長が2007年に設立した。

日本毛織、タンブラー機導入 (2017/6/13 素材・ヘルスケア・環境)

日本毛織(ニッケ)は拡布型連続タンブラー機を印南工場(兵庫県加古川市)に11月末までに導入する。

産業技術総合研究所フィールドロボティクス研究グループの岩田拡也主任研究員が「産総研における次世代ロボット技術開発事例と最新動向について」と題し講演。

センコー、中国大手繊維と提携−上海に物流網 (2017/1/12 建設・エネルギー・生活2)

2018年1月から、上海紡織集団子会社の上海紡織集団国際物流が上海市に設置する物流センターで、センコー子会社の上海扇拡国際貨運が業務を行う。

《分子の穴 拡縮自在“賢い材料”》 【研究で感動を】 現在、科学技術振興機構(JST)の戦略的創造研究推進事業のACCEL(アクセル...

大阪府など、地域資源新事業助成5社採択 (2016/10/6 中小企業・地域経済1)

▽ペッシュ(大阪市住之江区)=化粧品選びを支援するスマートフォンアプリの開発販売▽ゼク・テック(同都島区)=病理検査用拡大鏡の開発販売▽和光(同...

(帝国データバンク情報部) (火曜日に掲載) ◇新興製靴工業(株) 住 ...

伊吹電子、骨伝導で鼓膜負担を掛けない耳掛け式音声拡聴器 (2016/8/11 モノづくり基盤・成長企業)

【横浜】伊吹電子(川崎市高津区、松田正雄社長、044・888・3796)は、骨伝導を利用した耳掛け式の音声拡聴器「ボン・ボイス」を発売した。... 同社はプリント基板の設計・製造などを...

企業信用情報・29日 (2016/8/1 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債額(6)事由 【...

基礎免震を低コスト・短納期化−ゼネコンの研究会が新構法 (2016/7/29 建設・エネルギー・生活1)

青木あすなろ建設や安藤ハザマ、西松建設、長谷工コーポレーションなど、ゼネコンで構成する「杭頭(くいとう)免震構造研究会」は28日、基礎免震構造の性能を保持しながら、建設コスト低減や工期...

プレス金型を使いパイプの曲げから拡管、縮管、増肉まで変幻自在に加工する。... その後、パイプの直径を3倍に広げる拡管や、肉厚を2倍にする厚肉などベンダーマシンでは不可能とされてきた加工を次々と実現。

同部の足立道拡部長は、メーカーや商社、金融など主要10業種から665社の回答を得た今回の調査結果をこう振り返る。

成長企業チカラの源泉(27)日本伸管−貪欲な新技術開発 (2016/2/9 モノづくり基盤・成長企業)

直近では、ナノインプリント向けなどに350ミリメートル径までの拡管を行える装置を開発し、主力の白河工場(福島県西郷村)に導入。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン