電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

214件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

ゼータ・ブリッジ(東京都品川区、安藤尚隆代表、03・6712・2690)は、独自開発した画像処理のアルゴリズム「ABHB」の活用拡大に力を入れている。... 今後はソフトウエア開発キッ...

新型コロナ/ブイキューブ、人員4割増 ビデオ会議ツール拡販 (2020/10/8 電機・電子部品・情報・通信2)

同社は国産のビデオ会議ツールを開発販売してきた。... こうしたベンチャーに開発環境としてソフトウエア開発キット(SDK)を提供し、一部出資もしている。今後はサービスと融合したビデオ会...

JDI、LFディスプレーの開発キット投入 (2020/9/29 電機・電子部品・情報・通信2)

ジャパンディスプレイ(JDI)は裸眼でも立体感のある映像を表示できる5・5型のライトフィールド(LF)ディスプレーの開発キットを発売した。

AIで熟練の動き ISIDとアラヤ、建機自動化支援サービス (2020/2/26 電機・電子部品・情報・通信1)

電通国際情報サービス(ISID)は、共同で人工知能(AI)の応用研究を進めるアラヤ(東京都港区)と、深層強化学習による建設機械の自動...

開発キットに値段を付けて価値を明確にした。売り上げが立ち大型の共同開発もまとまった。... これを機に豊田自動織機などと新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の開発プロジェクト...

【相模原】グリーンノート(相模原市緑区、立石彰社長)は、人工知能(AI)やロボットの技術を学べるミニチュア自動運転車の学習キット「オリジナルJetbot」を発売した。....

サイバーリンク、顔認識技術で法人開拓 AI活用 (2019/12/10 電機・電子部品・情報・通信1)

学習済みの開発キットを企業向けに提供する。

NECプラットフォームズ、エッジAI構築支援 開発キット発売 (2019/11/21 電機・電子部品・情報・通信1)

NECプラットフォームズ(東京都千代田区、福田公彦社長、03・3259・1311)は20日、エッジ(現場)での人工知能(AI)処理やリアルタイム画像処理...

オンラインで本人確認 大日印、銀行向け開発キット (2019/11/1 電機・電子部品・情報・通信2)

大日本印刷は、銀行口座の開設に必要な本人確認をオンライン上で完結できる「eKYC」機能をアプリケーション(応用ソフト)などに組み込める開発キットを発売した。... 開発キットは運転免許...

NEC、IoT機器向け軽量・高速ソフト 改ざん2ミリ秒で検知 (2019/10/14 電機・電子部品・情報・通信)

発売するソフトウエア「軽量プログラム改ざん検知 開発キット」は、3キロバイトの軽量性と、改ざん検知時間2ミリ秒の高速性を備える。

価格はフィールド・アナリストの開発キット(リナックス版/アンドロイド版)の人物・顔検出開発ライセンスが150万円(消費税抜き)、年齢・性別推定開発ライセンスが...

キヤノンMJなど、AI+RPAシステム構築 融資業務を効率化 (2019/9/4 電機・電子部品・情報・通信1)

キヤノンの光学式文字読み取り装置(OCR)開発キット「ロゼッタ・ストーン・コンポーネンツ」で画像補正など作業の前処理を行い、コージェントラボのAI―OCR「テガキ」を連携。

リコー、複合機利用企業の業種別にサービス パートナー会も発足 (2019/6/19 電機・電子部品・情報・通信1)

リコーがアプリケーション開発キットを提供しながら、パートナー企業とソリューション開発を進めていく。 ... 参加費は無料だが、開発サポーター企業は、参加費10万円(消費税抜き...

電気の力で伸縮する独自のゴム素材「eラバー」を使い、力触覚を伝えるハプティクス(触覚技術)開発キットを今秋に製品化するほか、年内には触覚センサーをサンプル発売する計画。... ハプティ...

運転免許証にID付与、本人確認 大日印などが開発用キット (2019/4/3 電機・電子部品・情報・通信2)

大日本印刷と同社子会社のDNPアイディーシステム(東京都新宿区、朝長通博社長、03・3350・4611)は、運転免許証にIDを付与して本人確認に使用するシステムの開発キット「DNP運転...

メッシュネットワーク対応のIoT(モノのインターネット)デバイスとして提供する「Deguセンサー」の開発情報を公開する。 アットマークテクノとSeeedが共同開発した...

アップルは年内にもデベロッパーに対して、アイパッド用アプリを新たなソフト開発キット経由でマックに移植させる計画で、早ければ6月の年次開発者会議でリリースする。開発者は引き続き、携帯端末用の基本ソフト「...

山本光学、現場向け眼鏡型端末2種 長時間使用でも快適 (2019/1/17 建設・エネルギー・生活2)

フレームはズレないことを重視した軽量タイプと、保護眼鏡タイプを開発した。... ユーザー側の既存システムと連携できるよう、アプリケーション(応用ソフト)の開発キットも提供する。

2018年8月に米アマゾン・ドット・コムは、同社の音声認識AI(同社が提供するVPAとも言える)である「アレクサ」を導入するためのソフトウエア開発キット「アレクサオートSDK」を自動車...

丸紅情報システムズ、米アズールと代理店契約 Java低価格利用支援 (2018/12/12 電機・電子部品・情報・通信2)

アズールが提供する、ジャバをさまざまな基本ソフトで動かすために必要なJVM(ジャバ仮想マシン)とジャバ開発キット(JDK、ジャバディベロップメントキット)を投入する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン