電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

193件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

筐体(きょうたい)の溶接から配管、制御装置の設計、全体の組み立てまで長野の本社工場で一貫生産しており、羽生田社長は「鉄板の加工から最終製品にするまでオールワンストップで自社生産できるの...

【佐藤真空/最高350度Cで研究用途にも】 佐藤真空の真空乾燥装置「DS―40P―L」は最高温度が350度Cで、研究・開発用途にも対応できる。直結型油回転真空ポンプ、ドライ...

【名古屋】中部電力は9日、機械部品などを高速で乾燥する装置「SSドライヤー=写真」をナステック(名古屋市緑区)、大同(岐阜県多治見市)と共同で開発したと発表した...

それが汚泥乾燥機「スラッジドライヤー」、遠心式薄膜真空蒸発装置「エバポール」、円すい型リボン混合機・乾燥装置「リボコーン」などいくつものヒット商品になった。 ... ヒートポンプ装置...

これまで培ってきた過熱水蒸気の技術力を投入して熱硬化型インク向け電子基板乾燥装置「DEON」を開発した。... しかし開発装置によりユーザーは従業員の効果的な活用ができるようになるほか、大幅な時間短縮...

04年に食品向けをはじめ汎用性の高い乾燥装置の現地生産を始めた。 ... これまでは粉体乾燥機や殺菌装置のみを販売していた。... 粉体乾燥機や汚泥処理装置、粉体混合機などをPRした...

両面印刷する機械に同装置を導入した場合、片面を印刷して乾燥し、さらに残りの片面を印刷して乾燥する。... 吉田取締役は「乾燥装置だけを導入することが考えられる。... 印刷物の乾燥装置のほか、食品の乾...

乾燥装置の専業メーカーとして食品、化学、医薬品、環境分野に数多くの乾燥装置を納入してきた。... その後、回転型通気乾燥装置の製作に成功するなど次々に製品を拡充してきた。 ... そ...

「既存の独立型プリント基板乾燥装置に比べ、当社が販売する一台の価格は約4倍する。... 導入すれば仕上げ工程で約10倍の時間短縮ができ、プリント基板メーカー側の「人員の有効活用や乾燥装置の台数を集約で...

【静岡】大川原製作所(静岡県吉田町、大川原行雄社長、0548・32・3211)は、中国での乾燥装置事業を強化する。... 食品や化学品などの製造に使う産機装置と、し尿や汚泥処理などの環...

下水汚泥処理施設の松山市西部浄化センターに日量20トンの処理能力を持つ乾燥装置を導入。... JFEエンジの下水汚泥表面固化乾燥技術を用いて、焼却炉の廃熱で下水汚泥の一部を乾燥させて固形燃料を製造する...

許諾対象となるのは、粉体原料をほぐして異物まで除去する倍散篩(し)過機(写真)や流動式異物分離機、回転式流動層乾燥装置の製造、販売。... アーステクニカでは従来、医薬...

パウレック(兵庫県伊丹市、高嶋武志社長、072・778・7301)は、欧州の「EN規格」に適合した耐圧12バール構造の流動層造粒乾燥装置(写真)を月内に発売する。......

【岐阜】桜井グラフィックシステムズ(東京都江東区、桜井隆太社長、03・3643・1131)は、韓国SDK製の印刷物向けフラットコンベヤー型蒸発乾燥装置「850型」を発売した。... I...

システムの核となる乾燥装置に前川製作所の熱風ヒートポンプ「エコシロッコ」を採用。... また、前川製作所は乾燥装置メーカーの大川原製作所(静岡県吉田町、大川原行雄社長、0548・32・3211...

井上金属工業は顧客別に完全受注生産していた塗工・乾燥装置の標準化を図り、新たに「テクノスマートシリーズ」として受注活動を始めた。... 塗工・乾燥装置は塗工機、巻き取り機、乾燥機で構成。... 同装置...

社名の通り、塗装・乾燥装置、公害防止機器、炭化装置など各種プラントを製造販売している。... 「木工用の集塵装置からスタートしたが、いまでは搬送プラント、焼却炉、ボイラなど、何が主力かわからない状態。...

【川越】テクノビジョン(埼玉県川島町、高比良葦人社長、049・299・1385)は、フラット・パネル・ディスプレー(FPD)ガラス基板向けに、純水を乾燥媒体に用いた乾燥...

セン特殊光源は、紫外線(UV)を光源に用いた多様な装置を展開する装置メーカー。光源となるUVランプを自社生産し、それを用いた「表面処理装置」「硬化乾燥装置」「水処理装置」「殺菌・脱臭装...

帳票や伝票などのビジネスフォームを印刷する昇寿堂(東京都中央区、瀬戸良教社長、03・3552・3631)は、紫外線(UV)ランプなどを手がける東通研(同豊島区&...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン