電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

314件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

西部ガス、ベンチャーファンド設立 (2019/7/17 建設・生活・環境・エネルギー1)

西部ガスは子会社を通じ、ベンチャーファンド「SGインキュベート第1号投資事業有限責任組合」を設立した。4月に設立した全額出資子会社のSGインキュベート(福岡市博多区)がGP(無...

石原慎太郎元知事による都政がスタートした1999年には、自治体初のローン担保証券(CLO)や、投資事業有限責任組合の立ち上げに尽力。

同行が出資するのは「地域次世代産業推進投資事業有限責任組合」。地域経済の各産業の核となる企業への成長資金の提供のほか、事業承継や財務基盤強化を支援する。

日本政策投資銀行(DBJ)は、みちのく銀行、きらやか銀行と「地域経済エコシステム支援ファンド投資事業有限責任組合」を組成し運用を始めた。... DBJ地域投資(東京都千代田区&...

あおぞら銀行は中小企業の事業承継を支援するファンドの有限責任組合員の募集を2020年度後半ごろに始める方向で調整に入った。18年10月に総額30億円で組成した「サクセッション1号投資事業有限責任組合」...

神姫バス、総額50億円のCVC設立 スマート社会創出へ (2019/6/6 建設・生活・環境・エネルギー2)

【姫路】神姫バスはサンブリッジグローバルベンチャーズ(東京都渋谷区)と連携し、コーポレートベンチャーキャピタルファンド(CVC)「S5(エスファイブ)1...

日東エフシー、投資ファンドのTOB賛同 (2019/5/20 素材・医療・ヘルスケア)

【名古屋】日東エフシーは投資ファンドのインテグラル(東京都千代田区)の関連会社のイースト投資事業有限責任組合(同)とウエストL.P.... 肥料事業の構...

第一勧業信用組合(東京都新宿区、新田信行理事長、03・3358・0811)と全国信用協同組合連合会(同中央区)、恒信サービス(同新宿区)、フューチャーベ...

あおぞら銀行は9日、事業承継ファンド「サクセッション1号投資事業有限責任組合」を通じ、内装工事や家具製造を手がけるウエタニ(大阪市西成区)への事業承継投資を行ったと発表した。... 投...

オリックスは7日、千葉道場ドローン部2号投資事業有限責任組合(ドローンファンド2号)に出資したと発表した。今後、ドローンを活用したサービスや社会システムの拡大が予想されることを踏まえ、...

東京信用保証協会は19日、中小企業の事業承継支援を目的に東京都が地域金融機関などとともに設立した事業承継支援ファンド「TOKYO・リレーションシップ1号投資事業有限責任組合」への出資を決め、同日付で組...

ナイルワークス(東京都渋谷区、柳下洋社長、03・6804・8555)は14日、農業用の飛行ロボット(ドローン)事業拡大へ総額約16億円を第三者割当増資で調達したと発表し...

三菱マテ、ファンド設立 材料技術系VBに投資 (2019/3/13 素材・ヘルスケア・環境)

三菱マテリアルは、有望な材料技術を持つ国内外のベンチャー企業(VB)を投資対象としたコーポレート・ベンチャーファンドを立ち上げた。... 次世代電池や金属加工、低炭素などの領域で、三菱...

四国電、ベンチャー投資ファンドに出資 (2019/2/5 建設・エネルギー・生活2)

四国電力はスパークス・グループ(東京都港区)が2018年8月に設立したベンチャー投資ファンド「未来創生2号投資事業有限責任組合」に10億円の出資を決めた。同ファンドは人工知能(...

JXTGエネ、ベンチャー投資ファンドに出資 (2019/1/7 建設・エネルギー・生活)

JXTGエネルギーはスパークス・グループ(東京都港区)が8月に設立したベンチャー投資ファンド「未来創生2号投資事業有限責任組合」に出資を決めた。同ファンドは人工知能(AI...

三井住友ファイナンス&リース(SMFL)は、スパークス・グループが7月に設立したベンチャー投資ファンド「未来創生2号投資事業有限責任組合」に最大10億円を出資する。... SM...

中部電、VB投資ファンドに出資 知能化技術など対象 (2018/12/19 建設・エネルギー・生活2)

【名古屋】中部電力は18日、スパークス・グループが7月に設立したベンチャー投資ファンド「未来創生2号投資事業有限責任組合」に最大50億円出資すると発表した。知能化技術や水素社会関連技術などをもつスター...

JXTGエネルギー、VCファンドに出資 (2018/11/22 建設・エネルギー・生活2)

JXTGエネルギーは環境・エネルギー分野に特化したベンチャーキャピタル(VC)である環境エネルギー投資(東京都品川区)のファンドに出資を決めた。出資するのは6月に組成さ...

ウイングビジョン、画像検査装置販売でYKTと提携 (2018/11/20 中小企業・地域経済1)

また、YKTと八十二地域産業グロースサポート投資事業有限責任組合を引受先とした第三者割当増資と、借り入れなどを含む総額7000万円の資金調達も実施した。

挑戦する企業/武田薬品工業(7)研究者の起業家精神喚起 (2018/10/10 素材・ヘルスケア・環境)

アクセリードは2017年7月、武田の創薬研究部門の一部事業を承継して発足。... 18年11月に武田と投資会社ウィズ・パートナーズ(東京都港区)が設立する「創薬維新投資事業有限責任組合...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン