企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

にんべんアンバサダー 速水もこみち監修 コラボメニュー「だし香る 鶏御膳」を「日本橋だし場 はなれ」にて提供

(2017/11/30)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社にんべん

にんべんアンバサダー 速水もこみち監修 コラボメニュー「だし香る 鶏御膳」を「日本橋だし場 はなれ」にて提供


株式会社にんべん(東京都中央区、代表取締役社長:高津克幸)は、12月1日より、にんべんアンバサダー 速水もこみちさん監修によるコラボレーションメニューを、コレド室町2の「日本橋だし場 はなれ」にて提供いたします。

また、注文された方全員に、にんべんオリジナルクリアファイル(非売品)をプレゼントいたします。だし香る速水さんこだわりのメニューをお楽しみください。

■速水もこみち監修 コラボレーションメニュー
【期間】 12月1日(金)~2月28日(水)
ディナータイムでご提供(17:00~22:00L.O)

だし香る 鶏御膳 2,800円(税込)
(だし炊き込み鶏ご飯/汁物/惣菜/香の物/だしバター/デザート)

<だし炊き込み鶏ご飯>

鶏肉は一度焼いてからお米の上にのせて炊き上げました。仕上げに三つ葉とだしバターで深みがでています。

<惣菜>
和風チョップドサラダ
野菜の食感もしっかり楽しめ、レンコンの香ばしさや彩りも豊かな一品です。

かぼちゃとじゃがいものマッシュ
かぼちゃとじゃがいもをマッシュすることで甘みも増し、とてもまろやかな口当たりになりました。

和風キャロットラペ
ベースには白だしを使用し少し辛み(カレースパイス)を加えることにより味の変化を出しました。

<トッピング>
だしバター
ごはんに“だし”をかけていただく際、このだしバターを加えてください。香りとコクが一段と増します。

<香の物>
かつお節たっぷりたくあん
たくあんをかつお節と白ごまで和えることで、うまみと香りが引き立ちます。

<汁物>
本枯鰹節だし香るお吸い物
にんべんならでは“本枯鰹節”のだしはシンプルが一番です。たっぷり鰹節の世界をお楽しみください。

<デザート>
生麩のシロップ漬け
生麩でモチモチ感を出しました。シロップも甘すぎず、見た目も可愛らしく仕上がっています。

■「だし香る 鶏御膳」をご注文頂いた方全員に、にんべんオリジナルクリアファイルをプレゼント
ご提供期間内に「日本橋だし場 はなれ」にて「だし香る 鶏御膳」をご注文いただいた方全員に、にんべんオリジナル・速水もこみちさんのクリアファイルをもれなくプレゼントいたします。

■今回のコラボレーションについて 速水もこみちさんからのコメント
にんべんさんとご一緒させていただけることがすごく嬉しかったです。創業の歴史に恥じないよう、開発の裏側では常に自分なりの研究をしています。
にんべんさんならではの鰹だしの風味は別格ですので、そこを崩さぬようベースに添って惣菜で変化をつけました。和食のベースはだしで決まりますが、味の仕上げで最強の食材だと思っているのがバターです。スーパーマーケットのバリエーションということに気付き、バターにだしを加えることによって他との差別化と、バターと合わせることからだしの良さも知ってもらえると思い開発にいたりました。
上品なにんべんのだしと、コクのあるバターがマッチした究極の御膳を、是非お楽しみください。

■日本橋だし場 はなれ
創業317年 鰹節専門店の「株式会社にんべん」が長年にわたって培ってきた“だしの旨味”を活かした料理の数々を一汁三菜のスタイルで提供いたします。

<日本橋だし場 はなれ>
営業時間: 11:00~23:00 (L.O.22:00)
住所: 東京都中央区日本橋室町2-3-1COREDO室町2・1階
TEL: 03-5205-8704

■速水もこみち氏プロフィール
速水 もこみち (はやみ もこみち)/研音所属
生年月日: 1984年8月10日
出身地 : 東京都
特技  : 料理
俳優として様々な作品に出演する傍ら、特技の料理を活かし、2011年4月から『ZIP!』にて料理コーナー『MOCO‘Sキッチン』を担当する。2013年、レシピ本『MOCO’Sキッチン』がフランスのグルマン世界料理本大賞の日本料理部門でグランプリを受賞した。
その他、TBSテレビ「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」などのバラエティ番組にも出演し、幅広い年代に人気が拡大中。また、2018年4月27日には映画「となりの怪物くん」(東宝)の公開が控えている。昨年6月にはキッチン用品ブランド「MOCOMICHI HAYAMI」をプロデュース。
2017年3月1日よりにんべんアンバサダーに就任。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン