企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

スマホ端末もパーソナルカラー診断の時代!?似合わせなスマホケースを教えてくれる「スマベ診断」特設ページ開設

(2023/1/25)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:Hamee

スマホ端末もパーソナルカラー診断の時代!?似合わせなスマホケースを教えてくれる「スマベ診断」特設ページ開設

スマートフォングッズの商品開発やスマホアクセサリーブランド「iFace」の展開、及び通販サイトを運営するHamee(ハミィ)株式会社(本社:神奈川県小田原市、代表取締役社長:水島 育大、証券コード:東証プライム3134)は、自身のスマホに合ったカラーのスマホケースを診断する「スマべ診断 ~あなたのスマホのパーソナルカラー診断~」の特設ページを公開しました。Hamee本店(https://www.strapya.com/pages/smabe)及び、Hameeが展開する各オンラインストアでご覧いただけます。





約8割がケース購入時、スマホ本体とのカラーの相性を重視。男女ともに10代が最多

近年、コスメ紙・ファッション紙などでよく目にする「パーソナルカラー」や「イエベ・ブルべ診断」という言葉。自分の肌の色味を見て「イエローベース」なのか「ブルーベース」なのかを判断し、本当に似合うカラーのコスメやファッションアイテムを選ぶ風潮が高まっています。

そのような風潮はスマホケース業界であっても同じように見てとれ、Hameeが独自に行ったアンケート調査では、スマホ本体のカラーとケースのカラーが合っているかどうかをケース購入時に重視している人は「74.9%」に上ることが分かりました。


2022年7月 モバイルアクセサリー市場定量調査 n=1,150 15~69歳 男女スマホケース現使用者
同調査を性年代別に見ていくと、どの年代も「重視する計」※の割合は70%前後となりましたが、「非常に重視する」の割合に絞ってみると、15~19歳男性は36.1%、15~19歳女性は41.2%と、全世代で最も高く、全体の平均値27.2%を大きく上回る結果に。男女問わず10代の若年層は、スマホケース購入時にスマホ本体のカラーと合うかを重視する傾向が特に強いことが分かりました。

※「非常に重視する」と「重視する」の回答を合算した数値


2022年7月 モバイルアクセサリー市場定量調査 n=1,150 15~69歳 男女スマホケース現使用者
iPhoneの背面に強化ガラスが採用され、光沢のある美しいデザインとなったのは2017年発売のiPhone8以降。2018年に発売されたiPhoneXRは、背面ガラス仕様に加えて6色のカラー展開が採用されました。それまでは「シルバーベース」「ブラックベース」などシンプルなカラーが主流でしたが、現在15~19歳の若年層が最初にスマホを持ったタイミングでは、既にiPhoneはカラフルなものであったため、本体カラーとケースの相性を重視するのは自然なことなのかもしれません。

上述のように、スマホ本体のカラーとケースの相性を意識するユーザーが多いことから、Hameeはスマホ本体のカラーを「スマべ」と名付け10種類に分類。それぞれのスマホに本当に似合うカラーのケースを選定しました。

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2022年7月11日~26日(16日間)
対象:全国15歳~69歳 男女計1150名


「スマべ春?雪?」あなたのスマべはどれ?失敗しない似合わせカラーのケースを選ぼう



「何年も使うものだから」とお気に入りのカラーを選んで購入したスマホ。でも、ケースを取り付けてみると「あれ、何かイメージと違う」「スマホのカラーと合っていなかったかな……」と感じた経験はないでしょうか?
そんな失敗を防ぐために、自分のスマホのパーソナルカラーを把握しておくとピッタリな似合わせケースが選びやすくなります。

スマべ診断の特設ページでは、ピンクベースのスマホは「スマべ春」、ホワイトベースのスマホは「スマべ雪」のようにスマべを10種類に分類。スマべごとに「本当に似合うカラーのケース」を選定しています。


■スマべ診断 特設ページは以下URLからご覧ください


Hamee本店:https://www.strapya.com/pages/smabe
Hamee Yahooショッピング : https://shopping.geocities.jp/keitai/sumabe/index_yahoo.html
Hamee 楽天市場 : https://www.rakuten.ne.jp/gold/keitai/feature/smartphonebase/index.html
Hamee auPay : https://plus.wowma.jp/user/3534661/plus/feature/sumabe.html


■その他のHamee公式メディア
note :https://note.com/hamee_831_
twitter :https://twitter.com/Hamee_831
Facebook:https://www.facebook.com/hamee831/

■Hamee(ハミィ)株式会社 概要( URL:https://hamee.co.jp
会社名 : Hamee(ハミィ)株式会社 (東証プライム 証券コード: 3134 )
設立 : 1998年5月
代表者 : 代表取締役社長 水島 育大
所在地 : 神奈川県小田原市栄町2-12-10 Square O2
事業内容 : EC支援・SaaS事業、スマートフォンアクセサリーの開発・製造事業、米国・中国・韓国 におけるEC展開

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン