企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

3年間で日本で一番人気のレーザー加工機ブランドへ

(2024/4/1)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:Makeblock株式会社

3年間で日本で一番人気のレーザー加工機ブランドへ

当社の新たな夢は、家庭用レーザー加工機といえば真っ先に思い浮かぶブランドになることです。

当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「Makeblock株式会社」の夢です。


【会社紹介】
xTool は、Makeblock株式会社が2021年に設立した家庭用レーザー加工機のブランドです。世界 62 か国で販売されており、世界中に 25 万人以上のユーザーがいます。ブランド設立以来、世界中のより多くの人々に創造の楽しさを届け、DIYを愛する人にとって便利なツールアシスタントになりました。(https://jp.xtool.com/

現在のユーザーには以下が含まれますが、これらに限定されません。
1. 自分自身で小規模ビジネスを立ち上げる中小企業
2. DIYに興味のある個人愛好家
3. 児童教育と学校教育関係者
4. …


当社は業界のパイオニアとして、高品質な製品をお客様にご提供し、業界に先駆けてレーザー加工機の魅力をより多くの方に伝えていきたいと考えています。

創業以来3年間にわたり、xToolはお客様の声を大切に、レーザー加工機に対するお客様の懸念や意見を解決してきました。

24時間体制のアフターコンサルティングサービスや充実した機械コンテンツを提供することで、お客様の利便性の向上に努めて参りました。 皆様のおかげで、創業以来の夢である「誰でも簡単に作成できるようなレーザー加工機の開発、DIYの楽しさをより多くの人に体験してもらいたい」に一歩近づいたと思っております。

当社の新たな夢は、家庭用レーザー加工機といえば真っ先に思い浮かぶブランドになることです。


Makeblockの夢がこの夢を目指す理由
世界には、消費者のさまざまなニーズに応えようと努力する企業がたくさんあります。 xTool も人々のクリエイティブなニーズを満たすことに尽力しています。 だからこそ、私たちは誰でも簡単に作成できるようなレーザー加工機の開発に努めています。

創造性は人間の持つ特別な能力です。 私たちはすべての人に創造力があると信じています。 そのため、私たちには強力で便利なツールやアクセスしやすい体系的なチュートリアルが数多くあります。 しかし実のところ、人々が数百年前にナイフやハサミを使い始めて以来、これらの創造的なツールは進化していないのです。

そこで私たち xTool では、レーザーとソフトウェア技術を最大限に活用して、ナイフやハサミに代わる彫刻およびカットツールの開発を試みています。 これらのツールは工作作業を簡単にし、これまで以上に楽しくさせます。

しかし、多くのDIY愛好家は、アイデアを現実にするのに役立つ、これほどシンプルで使いやすいツールが世の中に存在することを知らないかもしれません。そこで私たちは、日本におけるxToolの影響力を拡大し、より多くの人に創造性を刺激する機会を提供したいと考えています。



夢の実現に向けて】
社内でより創造的なアイデアが生まれることを奨励するために、従業員を対象とした社内でのメーカーマラソンクリエイティブコンテストを定期的に開催しています。製品を知っていただくことで、xTool を使用した DIY の魅力をよりお客様に伝えることを目的としています。

また、製品エクスペリエンス会議を定期的に開催し、xTool ユーザーにサービスを提供するすべての従業員がユーザーのニーズと問題を一早く、よく理解しユーザーが問題点を迅速に解決できるよう支援することに努めています。




【今後の対策】
当社はテクノロジーベースの企業として、2024年には研究開発と生産費用への投資を拡大し、お客様のニーズに応えられるよう最善を尽くし、より高性能、高出力、耐久性があり、さらにより安全なレーザー加工機を開発、提供します。 ためらうことなく購入して頂けるよう最善を尽くして参ります。

将来的には、XCSソフトウェアのアップグレードバージョンの開発や、ビジネスを始めたいユーザーが当社のプラットフォーム上でストアを開設できるよう一部の制作ツール プラットフォームを現在内部テスト中など、より多くのサービスをユーザーに提供する取り組みも行っています。

xTool社員としてユーザーの意見を聞く中で、ほとんどのユーザーが購入を決める前にオフラインでマシンを試してみたいと考えていることがわかりました。そのため、xTool は来年少なくとも 10 店舗のオフライン体験ストアをオープンし、このマシンを体験してもらおうと考えています。弊社の製品に興味を持って頂いたより多くのユーザーに、初めてマシンを体験できるようにします。


■ Makeblock株式会社 概要
メーカー名:Makeblock (Hong Kong) 株式会社
住所:香港九龍新蒲岗MAXGRAND PLAZA 3号19H
特定商取引法に関する記載について
販売事業者名:Makeblock (Hong Kong) 株式会社
代表者または通信販売に関する業務の責任者氏名:王建軍
事業者の住所/所在地:広東省深圳市南山区学苑大道1001号南山C3棟智園6階
サポートメールアドレス・購入前:service.jp@xtool.jp
サポートメールアドレス・購入後:support.jp@xtool.jp


「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。
私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン