企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

スマホで中古マンション売買ができる「カウル」物件取り扱いエリアを拡大!武蔵野市・三鷹市・西東京市に対応

(2018/2/13)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社Housmart

スマホで中古マンション売買ができる「カウル」物件取り扱いエリアを拡大!武蔵野市・三鷹市・西東京市に対応

~利用者数1万5000人を突破!~

株式会社ハウスマート(本社:渋谷区 代表取締役社長 針山昌幸)は、スマホで中古マンション売買ができる「カウル」(https://kawlu.com/)で、物件の取り扱いエリアを拡大!これまでの東京都23区、神奈川県横浜市・川崎市に加えて、住みたい街ランキングでも不動の人気を誇る「吉祥寺」が位置する東京都武蔵野市、さらに三鷹市・西東京市に対応しました。



2016年のサービス開始以降、多くの方からご要望をいただいたエリア拡大。これまでにも関西や九州、東北といった遠方のお客様から都内へお引越しのご相談をいただく機会はございましたが、先日発表致しました35年後の将来価格を予想し、賃貸と購入の費用比較を物件ごとにおこなえる日本初の新機能「カウル鑑定」のリリース以降、利用者数も1万5000人を超えるサービスに成長し、より一層エリア拡大のご要望をいただくようになりました。

情報の非対称性は、不動産業界全体に根強く残る課題ですが、弊社ではITの活用によって情報の透明化を図り、売買検討時の参考となる新たな指標を幅広い地域のお客様にご利用いただけるよう、今後もエリア拡大を続けていく予定です。

【拡大エリア】東京都武蔵野市・三鷹市・西東京市

【カウル概要】


提供開始:2016年1月
対象地域:東京都23区・武蔵野市・三鷹市・西東京市、神奈川県横浜市・川崎市
対応機種:Android4.1 以降、iOS9.0 以降
URL:Web版 https://kawlu.com/
iPhone アプリ版:http://goo.gl/0ZJZqw
Android アプリ版:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.housmart.kawlu

【「カウル鑑定」概要】
提供機能:AI が1~35年後の物件価格を正確に算出し、さらに物件価格の値下がり金額や、住宅ローン金利、マンションの管理費や税金などを考慮したシミュレーションを行うことで、「賃貸で借りた場合」と「購入した場合」どちらが得かをAIが瞬時に鑑定します
利用方法:カウルサービス内でローンの返済計画を立てると、その情報を元にそれぞれの物件を「賃貸で借りた場合」と「購入した場合」のトータルコストの差額(カウル鑑定)が算出されます


※過去から現在までの売買履歴データを独自のディープラーニングアルゴリズムで解析し、マクロ経済指標を考慮しない場合の経年での値下がりを推定

■株式会社 Housmart(ハウスマート)会社概要
代表者:代表取締役 針山昌幸
所在地:東京都渋谷区広尾1丁目7-7 広尾マンション2F
設立:2014年10月
免許:宅地建物取引業免許 東京都知事(1)第 97271 号
URL:http://housmart.co.jp/
提供サービス:中古マンション購入・売却仲介サービス『カウル(kawlu)』、マンション情報メディア『マンションジャーナル』、不動産データベース「マンションライブラリー」の運営

■代表取締役 針山昌幸 プロフィール


一橋大学卒業後、大手不動産会社で不動産仲介、用地の仕入、住宅の企画など幅広く担当。顧客の利益が無視された不動産業界の慣習 や仕組みを変えることを志して、2011 年楽天株式会社に入社。大手 企業に対し、最新のマーケティング・ビックデータ・インターネッ トビジネスのノウハウを元にコンサルティングを行う。2014 年9月株式会社Housmart(ハウスマート)を設立し、最新のマーケティン グ手法を駆使した中古マンションの売買を行う。ハウスマートの経営を執り行う傍ら、テレビや雑誌への出演など、マンション専門家としても活動。
著書に「中古マンション本当にかしこい買い方・選び方」 (出版社:日本実業出版社) [Amazon ランキング・ベストセラー1 位/マンションカテゴリー]

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン