企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

『おしりのあな うみへいく』刊行記念!著者・工藤光子×イラストレーター・横山拓彦の交流イベント、11/10(土)つくば市のLALAガーデンつくばにて開催!

(2018/11/2)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:株式会社 岩崎書店

『おしりのあな うみへいく』刊行記念!著者・工藤光子×イラストレーター・横山拓彦の交流イベント、11/10(土)つくば市のLALAガーデンつくばにて開催!


前代未聞!?「おしりのあな」が主人公の絵本『おしりのあな うみへいく』(工藤光子・作/横山拓彦・絵、岩崎書店刊、2018年8月発売)の刊行を記念して、11月10日(土)につくば市ののLALAガーデンつくば内、TSUTAYA LALAガーデンつくば 児童書コーナーにて、作者でサイエンスコミュニケーターの工藤光子さんと農学博士でイラストレーターの横山拓彦さんによる交流イベントが開催されます。

『おしりのあな』イベントポスター


イベントでは、この絵本にまつわる「おはなし会」や「体のしくみがわかる工作教室」のワークショップが行われます。どちらも参加無料。また、本をお買い上げの方には、お二人のサインがもらえます。
ぜひ、お気軽にお越しください!

◆イベント情報
【日時】2018年11月10日(土)
    第1回:11:00~12:00 第2回:14:00~15:00
【会場】TSUTAYA LALAガーデンつくば 児童書コーナー
    〒305-0034 茨城県つくば市小野崎字千駄苅278-1 電話:029-860-2777
【内容】・おはなし会
    ・体のしくみがわかる工作教室(各回先着20名様)
    ・サイン会
【参加】無料
【協力】いばらぎクリエイターズハウス



◆絵本『おしりのあな うみへいく』とは
いつもパンツの中でトイレとウンチしか見たことのない「こーもんくん」が、海水浴でパンツが脱げたとき、体を飛び出して海を探検する、というおはなし。「こーもん」だけに、クソ真面目に「科学する心」を伝える絵本です!
海の生きものたちの「こーもん」を通して、さまざまな動物たちの「おしりのあな」に興味をもち、多様性のなかにある共通性をさぐり、科学の視点を養うことのできる本書は、「おはなしかがくえほん」シリーズの1冊として刊行されました。

◆出演者プロフィール ※敬称略。
◎工藤光子(くどう・みつこ)
1970年、神奈川県生まれ。1996年名古屋大学大学院理学研究科修了。JT生命誌研究館サイエンスコミュニケーション部門、部門チーフを経て出産・子育てで6年間休憩。2010年から立教大学理学部共通教育推進室サイエンスコミュニケーションプロジェクトプログラムコーディネーターで復職。同室、特任准教授を経て、2018年から第31回国際生物学オリンピック2020長崎大会事務局長。一貫して研究者とともに生命科学のビジュアル化コンテンツを作成。日本で一番古いサイエンスコミュニケーターでもある。DNAレゴブロック模型開発者。国立科学博物館「卵からはじまる形づくり 発生生物学への誘い」展ディレクション。著書にブルーバックス『見てわかるDNAの仕組み』(講談社、中村桂子との共著)がある。

◎横山拓彦(よこやま・たくひこ)
1981年、青森県青森市生まれ。弘前大学農学生命科学研究科修士課程修了後、2013年3月に岩手大学連合農学研究科博士課程修了〈博士(農学)〉。在学中に研究の傍ら昆虫の形態観察力を養う目的で昆虫のスケッチや細密画を描き始め、博士課程修了後イラストレーターとしての活動を始める。著書に『おどろきの植物 不可思議プランツ図鑑』誠文堂新光社(食虫植物愛好家で作家の木谷美咲との共著)がある。

『おしりのあな うみへいく』表紙
◆書籍情報
書名:『おしりのあな うみへいく』
著者:工藤光子
画家:横山拓彦
定価:本体1,300円+税
判型:A5判/32頁/ハードカバー
ISBN:978-4-265-02934-1
対象年齢:小学校低学年から
発売日:2018年8月8日

・岩崎書店HP https://bit.ly/2AIsmIL
・Amazon  https://amzn.to/2Bow3pg

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン